RCP-751です。
システムカメラが無かったのでENGカメラで通電と簡易な動作確認を行いました。
アイリスダイヤルもタッチパネルも動作良好でした。が、古い物なので現状渡しとなります。
付属品はリモコン本体のみです。
以下はAIによる商品説明です。
参考までにどうぞ。
Sony RCP751(Remote Control Panel)についての詳細な商品説明です。
概要と用途
Sony RCP751は、BVPシリーズおよびHDCシリーズの業務用プロフェッショナルカメラ(例:BVPE30やHDC1500系)を遠隔操作するためのリモートコントロールパネルです 。CCU(Camera Control Unit)またはHDCU経由で接続し、最大200m(約656フィート)のケーブルで安全かつ安定した操作が可能です 。
RCP750に比べて、本機はアイリスとマスターブラックの調整ノブがロタリーダイヤル式になったモデルで、それ以外の機能面では同等に優れた操作性を備えています 。
主な機能と特徴
● 操作パネルとメニューインターフェース
3.5インチカラーLCDタッチパネルを搭載し、階層メニュー方式でほぼ全てのカメラ設定にアクセス可能です 。
頻繁に使用される機能はタッチパネルに加え、物理的ボタンやインジケータ付きスイッチも配置され、直感的な操作を実現しています 。
● 自動セットアップ機能
内蔵されたマイクロコンピューターが、アイリス、ホワイトバランス、ゲイン、ガンマ、黒レベルなどの設定を自動調整。個別または複数項目同時に調整可能です 。
● シーンファイル管理
撮影時の各種設定を最大5つのシーンファイルとして保存・呼び出し可能。Memory Stickスロットが搭載され、オフラインでも設定の保存や共有ができます 。
● ECS/電子シャッター機能
ECS(Extended Clear Scan)機能や電子シャッターのオン/オフ、シャッタースピードや周波数の設定をパネル上で行えます 。
● パラレル動作対応
他のコントロールパネル(例:MSU700A/750)と**並行操作(パラレルモード)**でき、複数のオペレーターで同時に使用可能です 。
仕様詳細
項目内容
電源CCU または CNU から供給(10.535V DC)
消費電力最大 4W
寸法約 102 × 354 × 86.5mm(W×H×D)
重量約 1.3kg(2.9lb)
動作温度540℃(41104°F)
コネクタ・リモート 8ピンマルチ・AUX 8ピンマルチ・外部I/O 9ピンDSub
メリット
極めてコンパクトながらフル機能対応:OBバンなどスペース制約がある環境でも設置しやすく、追加機器無しでも高度なカメラ操作が可能です 。
設置工事の簡素化:電源供給不要でCCU経由で接続するだけのシンプル構成。
操作性重視の設計:頻出ボタンやノブが整然と配置されており、誤操作防止ガードも付属 。
総評
Sony RCP751は、コンパクトな1/4ラックサイズながら幅広いカメラ制御をこなせる、BDP/HDC シリーズに最適化された高性能リモートパネルです。特に現場環境や制限されたスペースでの使用、また設定のプリセット保存機能を求められるプロフェッショナル用途において非常に有効です。