
◆Colombus のニバクローム管ZONAをロングポイントのイタリアンカットラグでつないだ(キレイだった筈の)ロードフレーム。カラーリングとヘッドマークが気に入り、現状販売品をある程度覚悟して買ったのですが、現物が想定以上にジャンクで、残念、再生を断念し手放します。ジャンク内容は下記参照下さい。どなたか根気と時間のある酔狂な方、チャレンジしてください。手間をかければ、60年代末FAEMA チーム風のカッコいい自転車が出来るのでは。
◆70-80年代のプロ選手だったオランダ人Jan Kole氏のブランドの由。左チェーンステイが氏のサインの模様。現行のサイトから、近いモデルとしてMondial Roadを挙げましたが、確証は有りません。
◆ジャンク内容
-フロントフォーク内側へ曲がり(前方衝突?汎用オールメッキ品への交換を考えてました)
-ステム固着(フォーク影響?臼が取れてません)
-BB固着ゴロゴロ
-右(後)アウター受けにネジ残り
- ヘッド小物打痕 サビ
- 塗装がキズだらけ 一部補修跡あり
◆スペック
概算TTCC520 STCC495CT520 RE130
Colombus ZONA ニバクローム管
各チューブ外形トップ28.6 シート28.6 ダウン31.6と若干のオーバーサイズです。
エンド不明 ヘッドPower Pro打痕あり
◆参考
前方衝突で有りがちなトップ及びダウンチューブ下部のシワは感じられず、フォークがショックをまとめて受け止めてくれたと考えています。ただし定盤上でキッチリ計測したわけではなく、正確ではありません。
◆出来れば現品確認、ご納得の上での入札が有難いです。確認は東京杉並高円寺近辺で、質問欄からの日程調整の上で行います。
◆200cmサイズでの宅急便か日程調整後の東京杉並高円寺界隈での手渡しです。
◆評価の低い方、トラブルの多い方は、当方で入札を削除することがあります。過去の幾つかのトラブルの経験からです。ご容赦下さい。
◆終了後24h以内のご連絡、金額確定後48h以内のご入金、受取後24h以内の受取連絡の可能な方のご入札をお願い致します。
◆取引メッセージでの、落札のご挨拶等やを介する通常の取引項目の進捗で判断可能な内容の伝達は行いません。遅れが生じる場合や、何らかのご相談が必要な場合のみメッセージをお送りします。こちらに対しても同様で結構です。ただし、取引は極力迅速を心がけます。 梱包は安全を心がけますが、リサイクル材を使用します。
◆タバコは吸いませんが、犬を飼っています。気を付けますが、梱包に犬の毛が入り込む可能性があります。