◆ヴィンテージライター ドイツ KW(KARL WIEDEN)
◇1905年創業のKarl Wieden(カール・ヴィーデン)社、
真鍮クローム鏡面、ボデイに自社商標ロゴKWを入れた
3パーツ式、風防付きモデル。
キャップ部に小さなメッキ剥げ(画像2、白丸)あり。
打ちキズ2ケ所ありの他、スレ小傷はありますが、全体
的におおむね良好な外観です。
◇昔のドイツ製らしい頑丈・頑強な造り、特にホイールの
幅・厚みが7mmと通常のもの(3mm)の2倍もあることから
『WW2(第2次世界大戦)のドイツ国防軍ライター』とか、
『トレンチ風ミリタリー』ライターといったイメージ表現で
紹介されています。参照:画像4)。
画像の背景は1935年の特許認証図書。
◇最後の画像は、ワールドムック社ライターマニュアル
1997年版に掲載ページ一部。
ユニークな連動軸型のフルオートモデル1930年代もこの
メーカーの代表的モデルです。
、
◇新フリントでスムーズな発火・火花、確認済み。
(注)コットン、ウィックは入手当時のままの状態。
古オイルライターに理解ある、メンテナンスできるユーザー
さん用です。
◇サイズ:
縦横幅順(約)7.0x3.0x1.5cm/重量40g
硬質紙ケースに収納。
◇配送方法:宅急便コンパクト
◇カールヴィーデン社はドイツのライター製造パイオニア。
親子孫の三世代で1970年代頃まで続いたせいか、今も
海外ではビンテージ品が結構多く残っているようです。
KW、Karl WIEDEN Lighter 検索で沢山出てきます。