出品物はすでに幻のブランドとなっているJapy(ジャピー/ジャピィ)という、超希少なヲタモデルのコレクション(画像10枚目)の全てです。Japyはインナーケースに保護・搭載された3針モジュールやクロノグラフモジュールと、数種類用意されたアウターケースをシーン(ビジネス、スポーツ、ダイビング・ドライブなど)により、自由に組み合わせて使うことをコンセプトに開発されたモデルでした。出品物にはクオーツモジュールを除く機械式モジュールの主なものがほぼ集められています。Japy Waches は過去日本での販売はされなかったため世界各地(主として欧米)から個別に収集したもので詳細は以下となります。
アウターケース・・・呼び名に一貫性がなく正しい呼称かわかりませんが、Modele 08ダイブケース、T08タキメータケース、Type32ブガッティケースなどがあります。Modele 08ダイブケースはダイビング用の60分刻みの回転べゼルを持つタイプとなります。T08タキメータケースはやはりクロノグラフモジュールと合わせたときに一番かっこいいです(このときの呼び名は「T08サイドコマンドクロノグラフ」と呼ばれたようです)。Type32ブガッティは独特のカタチで、往年のスポーツカーのフォルムからイメージした個性的なケースです。これが一番JapyがJapyらしくまたフランス製らしい個性を感じます。平均して約41mmほどのサイズ。インナーケースとの組み合わせは自由。
インナーケース(モジュール)・・・上記3つのアウターケースと組み合わせることが可能です。組み合わせるモジュールは、ETA28系(トップグレードのETA 2824-2)3針モジュールとETAクロノ系(デュボア・デプラベース Japy 1CA/Val.7750?)モジュールが用意されました。(クオーツモジュールもありましたが機械式以外は興味がなかったため出品物には含まれていません。他にもバリエーションがあったかもしれませんが正確には理解していません)。クロノグラフの2点はどちらも100mの強化防水基準を満たしていて日常使いには十分なものです。コンサバティブなブラックダイヤルは時代を通じて飽きのこないデザインです。ややアバンギャルドなホワイトダイヤルは遊び心を感じるデザインで、それぞれその日の気分やロケーションでアウターケースと組み合わせるのが「ジャピースタイル」でしょう。また開発者がダイビングインストラクターでもあったため、3針モジュールは堅牢性を確保するため機械は2重の316Lステンレスシェル式。さらにリューズはアウターケース内に保護されつつ収められ確実にロックされるように工夫されています。サファイヤガラスもダブルコーティングされた2.5mm厚を採用、2個のガスケットで保護されて3針は30ATM(クロノは10ATM)の防水性を確保しています。
出品物はどれも丁寧に使われた、あるいは使われずにコレクションされていた個体です。外装は破綻することなく目立たない微細なスレ程度はあるもののどれもコンディションはとても良いです。モジュール(ムーブメント)のほうは長期間使用していないため、稼働はするものの動作不安定なものなどもございます。そのため現状では時差や精度などは保証できません(メカの故障ではなく油切れ・硬化油等だと思います)。コレクション目的ならならそのままでもいいかもしれませんが日常的にお使いになるのならオーバーホールをオススメします。Japy自体はたいへんレアですが機械はすべてETA系です。現在でもメンテナンスは容易であると思います。コレクションのひとつは大きなペリカンケースに入ったブガッティケースのセットです。あとは世界中から単品でばらばらに購入してコレクションしたものです。とてもレアなブランドなので蒐集はとてもタイヘンでした。Japy自体レアです。メーカーも消滅してずいぶん経った今、ますますキレイな個体を入手することは困難になってきていると思います。このコレクションを引き継いでくださる方の入札をお待ちしています。
■ T08両方向回転式タキメータベゼル/アウターケース×2
■ T08逆回転防止式ダイバーズベゼル/アウターケース×1
■ Type32 ブガッティデザイン/アウターケース×1
■ 3針モジュール・30ATM/インナーケース×2
■ クロノグラフモジュール・10ATM/WHダイヤル・インナーケース×1
■ クロノグラフモジュール・10ATM/BKダイヤル・インナーケース×1
■ Japy純正ブレスレット×3(余りコマ全てあり)
■ Japy純正カーフベルト×3(ブラック/ブラウン)
■ Japy純正ラバーベルト×1(イエロー)
■ ペリカンケース×1(ギャランティ・インスト・タグなど)
■ オリジナルBOX×3(ギャランティ・インスト・タグなど)
Japy。日本で販売されることはなかったので知らないヒトのほうが圧倒的に多いと思います。ですから(一部のマニアックな人たちに受け入れられた以外に)日本だけでなく世界中のユーザーにもその良さが理解されることはなく、このギミックに満ちたユニークで魅力的な腕時計 Japy は他のブランドとの競争に負けて「幻」の腕時計となりました。日本ではベル&ロスの他には珍しい仏ブランドの本格派時計メーカー。Japyの歴史は1771年からととても古いです。第一世代は創設者のフレデリック・ジャピー氏。続いて第2世代を息子のジャピーJr.そして孫へと続きました。その後一族の会社はJazというフランスの会社に売り渡され、さらにその会社もまたフランスの巨大な複合体産業マトラ(MATRA)の中へと吸収されました。1980年代当時のJapyはそのグループ内の一ブランドでしたがマトラは時計を含む計測器部門を日本のセイコーに売り渡すことを検討したことがありました。しかし部門の担当者はJapyがセイコーに移ればその主体性を失うことになると反対し、その結果Japyブランドはフランスブランドのまま続くことになり現在に至っています(現在といっても20年も前の2004~2005年くらいのことですが)。何年か前のJapy Watchesの社長はフランス人のM.Jean-Paul.Suchelというかた。ダイビングが好きな人らしいと紹介されていますが現在はどうなってるのかは不明ですが出品物はその頃の製品かと思われます。
以上、商品説明に間違いがあるかもしれませんが「掲載画像」が商品説明より優先します。ご不明な点がありましたらネットでお調べになるか質問欄からお問い合わせください(本物ですか?等のご質問には回答いたしません)。落札後のキャンセルはお受け出来ません。お届け後はノークレームノーリターンです。しっかりご判断いただいたうえで「落札日を含む3日以内に送金手続きが可能な方のみ」ご入札ください。送料は当方が負担します。入金確認後は速やかに発送いたします。
(ジャピーウォッチ)
http://montre24.com/brand/Japy/aboutJapy/
(ジャピーT08クロノグラフ)
https://watches-lexic.ch/pages/eng/gal/wat/japy5.htm