ご注意下さい 当商品は入札が入れば発見次第、手作業で早期終了させます
(これは入札が入った時点で評価の劣悪な方などを排除する措置です
「即決価格」の存在を知らない訳ではありません)
「手作業による早期終了」は、あくまでも発見次第です
当方が発見するまでは通常のオークションだと思っていて下さい
また入札後に質問欄から「入札しました 早く早期終了して下さい」という
「早期終了の催促」をしていただいても、パソコンを開いていなければ
その催促のメールにも気が付きませんので、ムダな催促メッセージはお止め下さい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品は遠方の倉庫に保管してありますので
その倉庫へは一週間に1~2回程度しか行きませんので納期は遅いです
また納期が遅くなろうと「OO日に発送予定です」といった連絡は入れません
(聞いてくれれば答えます)
*新規IDの人はオークション終了から24時間以内に取引先情報の入力をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラリオンの当時物カーコンポ
@GA-501(アンプ) @GCー501(コントロールユニット) @GD-501(カセットデッキ)
のセット(1枚目画像左のセット)に加え
予備用の@GA-501(1個)と@GC-501 のセットです
5枚目画像を見る限り
@GA-501(アンプ) @GCー501(コントロールユニット) @GD-501(カセットデッキ)
の組み合わせで使用するみたいで
他のデッキ(ラジオチューナー、イコライザー、レベルメーター)等は使用しない物のようです
1枚目画像左のセットは、1992年頃、友人が買った、ボロボロボコボコのS12シルビア
に付いていた物です 当時、確か「作動した」と思いましたが、作動/不作動にかかわらず
どっちにしろカセットしか使えないし、大した出力でもない(しかも2スピーカー対応)機種なのに
場所を取り過ぎで(アンプは助手席の下に放り込んでいた有り様)、1992年頃には
オートバックス等で1DINサイズで手頃なテープ/ラジオは1万5千~2万円程度でありましたので
友人はソレに替えましたので、取り外して不要となった物を貰った物です
1枚目画像右の単品(予備部品)も手に入りましたので、一緒に保管をしていた物です
*この予備部品も作動確認は出来ておりません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1枚目画像の左右のセットで販売
共に現在は作動確認は出来ておりません
まあ古い物ですので「作動しない物」とお考えいただき、修理ベースや
実験・研究用や、アクセサリーとしての装着する物だと考えて入札して下さい
1枚目画像左のアンプの出力コードの先端のギボシ端子が1つ欠損しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノークレームにて
ゆうパックの送料着払い便で発送
郵便局に持ち込んで発送するので持ち込み割り引き適応