深沢幸雄 『假面』 銅版 1962年制作  直筆サイン入  限定20部  額装 【真作保証】 深沢 深澤 紫綬褒章、勲四等旭日小綬章受章

深沢幸雄 『假面』 銅版 1962年制作  直筆サイン入  限定20部  額装 【真作保証】 深沢 深澤 紫綬褒章、勲四等旭日小綬章受章 收藏

当前价格: 35000 日元(合 1739.50 人民币)

一口价: 35000 (合 1739.50 人民币)

剩余时间:40604.5365617

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:d1189370827

开始时间:10/21/2025 21:03:53

个 数:1

结束时间:10/26/2025 20:03:53

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:c88******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:2157 差评:8 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
*多摩美術大学教授や日本版画協会の理事長を務めた 日本を代表する銅版画家 深沢幸雄(深澤幸雄)の銅版画 初期の名品 『假面』 です。
   1962年制作 レゾネNo.179  限定20部と大変稀少・貴重です。( 出品しているものはE.A版です。)
   額装品 【真作保証】  万が一「真作」でなかった際には返品をお受け致します。
   この作品は、茨城県近代美術館に収蔵されています。また、山梨県立美術館「深沢幸雄展」の図録の最初の図版に使用されています。
*深沢幸雄ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、この機会にコレクションに加えてください。
   送料無料(ゆうパック)でお届けします。

・作家名:深沢幸雄(ふかざわ ゆきお)1924年-2017
・作品名:假面  レゾネNo.179
・版種:銅版  ディープエッチング・エッチング・シュガーアクアチント・アクアチント、紙
・イメージサイズ:約29.5 cm × 19.0 cm
・額サイズ:約63.0 cm× 約47.5 cm (前面:ガラス)
・制作年:1962
・エディション:20部  出品作はE.A版です。 (Epreuve d'artiste:エプルーヴ・ダルティストの略で、作家保存版の意です。)
・サイン:直筆サイン入り
*作品の状態:制作後60年以上経過していますが、イメージ部分は概ね良好です。
   裏側も概ね良好ですが、作品が貼り付けられているため、マージン部分は未確認です。また、マット紙に汚れがあります。
   額も古いもののようで、擦り傷や打ち傷がありますが、このまま飾って楽しんでいただけると思います。
 画像でご確認下さい。

深沢幸雄(ふかざわ ゆきお)1924-2017年
日本を代表する銅版画家のひとりとして活躍。2017年1月 92歳で逝去。深沢は、戦後の焼け野原の中で、独学で銅版画の技術を取得し、次々と作品を発表した。深沢の著書「銅版画のテクニック」(1966)は、今でも銅版画を学ぶ人たちの座右の書です。
多摩美術大学教授や日本版画協会の理事長を務め、紫綬褒章や勲四等旭日小綬章を受章した。
【主な受賞歴】
1957年 日本版画協会展 協会賞
1958年 版画部春陽会賞
1959年 シェル美術賞三席
1962年 第5回現代日本美術展 優秀賞
1972年 第2回フィレンツェ国際版画ビエンナーレ バンコ・デ・ローマ賞
1987年 紫綬褒章
1992年 山梨県文化功労賞
【主な所蔵美術館】
ニューヨーク近代美術館(MoMA)、ボルティモア美術館(英語版)、 メキシコ国立版画美術館、ケルン文化会館、 ウフィツィ美術館、チェコ国立近代美術館、東京国立近代美術館、 国立国際美術館、京都国立近代美術館、山梨県立美術館、南アルプス市立春仙美術館などに所蔵されています。
出价者 信用 价格 时间

推荐