ポポー 【pawpaw】 大果350g優良新種 シェナンドー【Shenandoah】接ぎ木および挿し木の穂木用 休眠枝 1本 ¥400スタート
趣味の園芸にて剪定の休眠枝 Φ4㎜~13㎜出品することになりました。
学名:Asimina Triloba
和名:ポポー【pawpaw】
科名/属名:バンレイシ科/アシミナ属
品種名:シェナンドー 【Shenandoah】
ポポー育種の先駆者、アメリカのニール・ピーターソン氏が生み出した最新大果ポポー。
濃厚な甘さ、と滑らかな舌触りのよさを相まって大きな実でタネは少なく、食べごたえ抜群のシリーズです。
生産性のある大果が安定して毎年実り実りもアメリカ合衆国でこの品種の人気ところです。
また、
晩春に咲くダークボルドー色の渋味美しい花、
栃ノ木を連想させるような大ぶりの掌状葉っぱ、
円錐状の整えた樹形、深秋の黄葉などなど、
食用だけではなく、園芸的にも観賞価値を認められ、
庭植えとしても多面的に楽しめる庭木にもおすすめでございます。
ポポー休眠枝の仕様
品種:シェナンドー、耐寒性のある熱帯果樹「ポポー」から大果350gの新品種
休眠枝:L=240mm、太さΦ4㎜~13㎜、4芽以上保有
太さについては
4mm~6mm~8mm~12mm~13mmになります。
太いほうから先客様へお届けいたしたいと存じますが
落札後、
挿し木用ならび、
接ぎ木の台木太さに合わせて
所用太さを教えていただければ、
在庫のある限り、対応させていただけます。
早い者勝ち。
ご入札参加をよろしくお願いいたします。
ポポーは「森のカスタードクリーム」と称される、クリーム状の果肉が特徴のフルーツで香りの強い果肉が、バナナとマンゴーを混ぜたような独特の甘い風味です。
糖度の高いものは25度を超え、秋に葉が黄葉、落葉するので、庭木としても人気があります。
ポポーはバンレイシ科の果樹のうちで、唯一、温帯原産です。バンレイシは熱帯原産で果実の香りも強烈ですが、ポポーも同様です。どちらかというと温暖な気候を好みますが、比較的耐寒性があるので北海道南部より南の地域なら栽培が可能です。病害虫にも強く、育てやすい果樹です。
一方、 樹上熟してから落果になり、傷むのが早く、皮の黒く変色による見栄えの悪さの為市場での流通が難しく栽培も少ないことから、今では "幻のフルーツ"と言われております。
枝や葉には天然生理活性物質のアセトゲンが含まれており、害虫に対しての殺虫成分や抗腫瘍活性が認められるなど 無農薬栽培の実践や医療の研究も盛んに行われております。
樹上完熟のポポーは家庭栽培するしか、賞味のできないのです。
若樹は矮性庭木としてプランター、コンテナーでも簡単に育てられるのでチャレンジしてみて下さい。
ポポー休眠枝利用の心得について
(1) 発芽か、どうかは挿し木の湿潤養生(空気湿度75%以上)、適切な保温管理(27℃以上)次第。
接ぎ木の層合致および密着養生次第。
(2) 活着か、どうかは若木の適切な植え付け次第。
(3) 実りか、どうかはシェナンドーへの愛情次第。
挿し木については
多くのご質問をいただき、まことにありがとうございます。
伝聞などの先入観を捨てて一つ一つの挿し木作業を謹んでやってそして丁寧なる管理すれば、成功することになります。
疑義照会の前
次の参考資料をご覧ください。
栽培適地:東北地方より西への各地、耐寒性が優れ、豊産性、耐暑性強、耐病性強いと言われてきます。
参考資料 |
結果 年数 | 果実の大きさ | 平均糖度 | 収穫時期 | 果実の用途 | 開花時期 | 芽吹き時期 |
遅い 3~4年 | 大果 300~350g | 甘い 25度 | 9月~10月 秋収穫 | 生食 お菓子・和食 | 4月~ | 早い |
自家結実性 | 受粉樹 |
1本で生るが異る2品種するとたくさん実りを目指せ! (自家結実性あり、耐寒性が優れ、豊産、若木の樹勢小、コンテナや鉢植え可能、結果木は庭の自然開心のおすすめ) | 不要 |
参考文献:
園芸ナビのHPなどを調べれば、御地にとって楽な育て方になります、と存じております。
このたび、採取した休眠枝は良質な穂木となるように切口断面を蜜蝋で養生したうえ、
密閉パックして冷蔵庫野菜室に入れて保管いたしております。
春まで自然的な生理変色しているものもありますが
ご容赦のうえ、予めご了承ください。
神経質な方はご入札をお控え下さい 。
商品の到着後、お客様管理の元、保管され、日数経過した商品の痛み等は責任を負いかねます。
ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
商品は植物種子という性質上、状態や色合いから返品交換については致しかねます。
発送については第四種郵便物(植物休眠枝) :
茶封筒 密閉パック + 休眠枝
1本、73円
2本、130円
3本、170円
全国一律
4本~15本まで
別途(ゆうパケット可)
第四種類郵便物とは開封とするもの(植物種子、苗、苗木、茎もしくは根で栽植の用に供するものなどを内容とするもので差出郵便局の承認のもとに密閉したものを含みます)で、第四種郵便物とします。
(一般的な追跡、補償等なしという)
複数落札の同梱発送でも、まとめて取引は大歓迎です。
増量、および他のたねについても
落札後、必要な粒数、品目のご一報をいただければ、お承りいたします。
お勧めの
ゆうパケット(おてがる版)4本~15本まで230円、全国一律
ご利用可能。
どうぞ、ご入札をこころよりお待ちしております。