Vol. 1 - 心癒す優しいメロディ
1. 「ペール・ギュント」 ~朝(グリーグ)4:55
2. アヴェ・マリア (シューベルト) 4:47
3.「ホルベアの時代から」 ~アリア (グリーグ) 4:52
4. 交響詩「トゥオネラの白鳥」 (シベリウス) 4:51
5. ブラジル風バッハ第5番 (ヴィラ・ローボス) 4:52
6. フルート四重奏曲 K.285 (モーツァルト) 4:48
7. 牧神の午後への前奏曲 (ドビュッシー) 4:53
8. あふれる涙 (ダウランド) 4:52
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡/カザルス) 4:57
10. ハンガリー田園幻想曲 (ドップラー) 4:53
11. シチリアーナ (フォーレ) 4:55
12. アリオーソ (バッハ) 4:55
13. 弦楽四重奏曲 「皇帝」 (ハイドン) 4:48
14. アヴェ・ヴェルム・コルプス (モーツァルト) 4:55
Vol.2 - 恋歌が聴こえる街角
1. サマータイム (ガーシュウィン)4:55
2. 麗しのアマリッリ(カッチーニ)4:48
3. オーソレミオ (ディ・カプア)4:54
4. 帰れソレントへ (デ・クルティス) 4:47
5. サンタルチア (コットラウ) 4:55
6. 菩提樹 (シューベルト) 4:53
7. 「学生王子」 ~学生王子のセレナード (ロンバーグ) 4:52
8. 嘆きのセレナード (トゼルリ) 4:51
9. イエスタディ (レノン&マッカートニー) 4:53
10. イマジン (レノン) 4:58
11. 「ウェストサイド物語」 ~トゥナイト(バーンスタイン) 4:52
12. 「マイ・フェア・レディ」 ~ 踊り明かそう (ロウ) 4:51
13. サウンド・オブ・ミュージック (ロジャーズ) 4:49
14. 「エビータ」 ~ アルゼンチンよ泣かないで (ロイド・ウェッバー)
Vol.3 - 午後のカフェテラス
1. 春の声 (J.シュトラウスII) 4:50
2. わが人生は愛と喜び (ヨーゼフ・シュトラウス)4:47
3. 風の精 (ショパン) 4:54
4. ジゼル (アダン)4:53
5. 金と銀 (レハール) 4:48
6. 入江のざわめき (アルベニス) 4:49
7. 「スペインの歌」 ~コルドバ (アルベニス)
8. フォリア (コレルリJ) 4:47
9. 交響曲第8番 (ベートーベン) 4:57
10. ベネチアの謝肉祭(ジュナン) 4:49
11. 酒・女・歌 (J.シュトラウスII) 4:47
12. レモンの花咲くところ(J.シュトラウスIII)4:52
13. 女学生(ワルトトイフェル)4:51
14. スケーターズ・ワルツ (ワルトトイフェル) 4:55
Vol. 4 - 銀幕を彩ったクラシカル・メロディ
1. 弦楽のためのアダージョ (バーバー) 「プラトーン」 4:40
2. パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ) 「ある日どこかで」4:54
3. 歌劇 「ジャンニ・スキッキ」 ~私のお父さん(プッチーニ) 「眺めのいい部屋」 4:56
4. 「メサイヤ」 ~ ハレルヤコーラス (ヘンデル) 「フェイス/オフ」 4:47
5.歌劇「ウィリアム・テル」 序曲 (ロッシーニ) 「ブラス!」 4:47
6.歌劇「ワリー」 ~さようなら、なつかしいわが家 (カタラーニ) 「ディーバ」
7. ピアノ協奏曲 K.467 (モーツァルト) 「みじかくも美しく燃え」 4:41
8. ピアノ協奏曲第2番 (ラフマニノフ) 「逢引き」 4:50
9. 交響曲第25番 (モーツァルト) 「アマデウス」 4:56
10.歌劇「トゥーランドット」 ~誰も寝てはならぬ(プッチーニ) 「イーストウィックの魔女たち」 4:39
11. 第9交響曲 (ベートーベン) 「新世紀エヴァンゲリオン <劇場版>」 4:50
12. 白鳥の湖 (チャイコフスキー)「アンナ・カレーニナ」 4:51
13. トッカータとフーガニ短調 (バッハ) 「ファンタジア」 4:52
14. 「マタイ受難曲」 ~われらは涙を流してうずくまった(バッハ) 「日陰のふたり」 4:52
Vol.5 - ピアノのある風景
1. トロイメライ (シューマン) 4:57
2. 子守歌 (ショパン) 4:49
3. ノクターンロ長調(ショパン) 4:53
4. バラード第4番(ショパン) 4:53
5. 「四季」 ~舟歌 (チャイコフスキー) 4:48
6. ピアノ協奏曲第1番 (チャイコフスキー) 4:49
7. バイエル練習曲集 (バイエル) 4:48
8. 歌と踊り (モンポウ) 4:46
9. 「スペイン舞曲」 ~ バレンシアーナ(グラナードス) 4:53
10. 熱情ソナタ (ベートーベン) 4:55
11. ルーマニア民族舞曲 (バルトーク) 4:48
12. 火祭りの踊り (ファリャ) 4:52
13. 「鐘」~ラ・カンパネラ(リスト) 4:53
14. 英雄ポロネーズ(ショパン) 4:50
Vol. 6 - そよ風のようにバイオリン
1. カルメン幻想曲 (サラサーテ) 4:54
2. ロマンス (スヴェンセン) 4:52
3. クロイツェル・ソナタ (ベートーベン) 4:57
4. バイオリン協奏曲 ホ短調 (メンデルスゾーン) 4:49
5. バイオリン協奏曲 ニ短調 (シベリウス) 4:52
6. ふるさとから (スメタナ) 4:51
7. バスク奇想曲 (サラサーテ) 4:57
8. 華麗なポロネーズ(ヴィニャフスキ) 4:59
9. チャールダーシュ (モンティ) 4:50
10. バイオリン協奏曲 ~カンツォネッタ(チャイコフスキー)
11. 思い出 (ドルドラ) 4:54
12. 悪魔のトリル(タルティーニ) 4:53
13. 協奏交響曲 K.364 (モーツァルト)4:50
14. シャコンヌ (ヴィターリ) 4:50
Vol. 7 - オペラ座からの帰り道
1. 歌劇 「フィガロの結婚」序曲 (モーツァルト) 4:58
2.歌劇「リゴレット」 ~ 前奏曲、 女心の歌 (ヴェルディ) 4:57
3. 喜歌劇「チャールダーシュの女王」 から (カールマン) 4:47
4. こうもりのカドリール(J.シュトラウスII) 4:50
5.歌劇「ちょうちょう夫人」 ~ある晴れた日に(プッチーニ) 4:21
6. 歌劇 「どろぼうかささぎ」 序曲(ロッシーニ) 4:49
7. 歌劇 「マドンナの宝石」 間奏曲 (ヴォルフ・フェラーリ) 4:55
8. 歌劇 「ルサルカ」~月に寄せる歌 (ドボルザーク) 4:52
9. 歌劇 「売られた花嫁」 ~ ポルカ (スメタナ) 4:45
10.歌劇「トスカ」 ~星はきらめき (プッチーニ) 4:53
11. 歌劇 「愛の妙薬」 ~人知れぬ涙(ドニゼッティ) 4:55
12. 歌劇 「ノートルダム」 間奏曲 (シュミット) 4:52
13. 歌劇 「マクベス」 ~スコットランド亡命者の合唱 (ヴェルディ) 4:52
14. 歌劇 「タンホイザー」 ~大行進曲 (ワーグナー) 4:53