金属やプラスチック等に帯電する静電気の除電・放電を目的とした部品です(燃費向上が目的ではありません)。
磁石や放射性物質を含む鉱石は使用しておりません。
メーカー不明の中古品となります。
小傷・薄汚れ・小塗装カケなどございます。
4個セットです。
1枚目画像に写っておりますものでお渡しいたします全てとなり、両面テープや固定具は付属しておりません。
(4~10枚目画像は取り付け参考画像です)
固定は基本、両面テープ使用ですが、厚手のもの・薄手のもの・導電性のあるものによって変化(効果)が異なりますので、いろいろとトライしてみてください。
直接置き、あるいは導電性のある両面テープ使用での固定では、除電範囲が狭く、除電効果が強力で、反応時間が早くなり、
逆に厚手のある両面テープ使用だと逆の特性になります。
まずは厚手のあるものからの使用を強くお勧めします。
商品の脱落は事故・故障等を招く可能性がありますので取付設置には十分にご注意くださいませ(車外やエンジンルームに使用の場合は特に)。
設置後から変化が始まりますが、効果が安定するまで累計10時間~20時間の運転が必要です(設置場所・車両・天候によって時間は変化します)。
遅効性になります。
30時間以上の運転を重ねても変化が体感できなければ位置変更を推奨します。
設置場所は特に決まりはありません。
・グリル裏側やフロントバンパーフォースメントにトンガリ部を後方に向けて左右のちょうど真ん中部に設置(高さはエンジンのカムシャフトのある位置や、クランクシャフトがある位置)。
・バックドアやリアトランク内部の後ろ端の真ん中部にとんがり部が前方に向くように設置。
・室内のセンターコンソール内部の後ろ側に、とんがり部が前方になるように設置。
・室内のセンターコンソール内部に、とんがり部が上向きになるように設置。
・ダッシュボードの左右端にとんがり部が上になるよう設置。
・ダッシュボード前側真ん中にとんがり部が上になるように1個設置。
・リヤシュルフ両端やミニバンのサイド最後部の窓枠にとんがり部が上になるように設置。
・室内車内四隅に設置(とんがり部が上に)。
・前後バンパーの内部4隅に設置(とんがり部が上に)。
・トランク内部後方の左右端にとんがり部が上になるように設置。
・前後左右ドアポケット内の底部にそれぞれ設置。
・フロントシート左右それぞれの座面真下の床面にとんがり部が上になるように設置。
・エンジンルーム内部のヘッドライト後方部にとんがり部が斜め後ろ側になるように設置(左右が対角線になるような角度で)。
・エアーフィルターボックス外側部やエアーインテーク配管外側部に設置。
・エンジンカバーに複数設置。
・ラジエーターキャップ付近の金属部(またはプラスチック部)に設置。
・バッテリー端子のカバー部に設置(短絡にご注意)。
・バッテリーカバー
・ECUカバー
・メインヒューズボックス
・ミッション部
・サスペンションロアアーム
・他に
(ハイエース/キャラバン/クロカン車/ジムニー/グランビア/トラックなどのラダーフレーム車両<ビルトインラダーフレーム含む>は、ボディや足回りの変化が体感しづらいです)
左右に装着する場合は、左右対称になるように設置してください。
室内に使用する際も両面テープを使用してください(100円ショップやホームセンター等で販売されている安価なものでもOK)。
仮置きでも両面テープがあるとないとでは効果が異なります。
数センチ移動しただけでも、効果がまるで異なる場合がございます。
位置はもちろん、向き・角度によっても効果は異なりますので、いろいろとトライしてみてください。
とんがり部の向きは、基本、上向きか前方向きか後方向きです。
左右向きや下向きはお勧めしません。
<サイズ>
高さ 約23mm
縦 約23mm
横 約30mm
<<重要>>