★ ハンドメイド 過去帳ケース(かこちょう) 古布 ※在庫は、約 1~2点のみ。
古布・着物生地を 「リサイクル&リメイク」 し、作成してます。
過去帳は、檀家(だんか)・信徒の死者の俗名・法名・死亡年月日・年齢などを記入しておく帳簿です。
仏壇に置く場合は、見台(けんだい)と呼ばれる台座の上にのせてますが、
引出しにしまっておく場合や持ち運ぶ際の袋として使用する物になります。 ※カバーでは有りません。
※サイズは、実寸 (約) ですので測る位置で多少の誤差あり。
サイズは、12.7 × 22cm (マチは、2.5cm) ◎紐は、太め・ベージュ
柄は、緑がかったグレー系統の無地?・地模様? ※カス残し仕上げ
(簡易に記載してますので画像で判断して下さい)
素材は、古布・カラーコード (紐) ・他 ※古布ですが、正確な素材は不明。
新品未使用です。 ※カス残し仕上げ。 (小さな黒い点のようなものが全体にあり生地の特性)
※確認してますが、万が一にも原反キズ・汚れ・少しシワ等ある場合あり。
■発送方法 (本品は、約 14g) ※各、補償なし。 (簡易梱包になる場合あり)
ゆうパケットは、230円 (1~3枚) ※押さえつけます。
定形外は、140円 (同一なら、2点まで送料変わらず)
※お使いのモニターにより実際の色と違って見える場合あり。 ※見本の品で撮影。