
~実家の茶道具処分中~
ご覧いただきありがとうございます。
銀瓶です。実家でお茶会で使われていたと思います。
いぶし銀の蓋を開けると銀の輝きが美しく、弦(取っ手)と胴をつなぐ金具の装飾も凝っています。(画像3,4参照)
共箱には銀瓶とあるだけで工房は不明ですがしっかり仕事された造りです。
とてもお洒落で心が安らぎ、日常生活でも活用したい一品です。
1,2回使われたと思われますが状態は比較的よいです。
茶会で湯沸かしなどに活用いただければ幸いです。
※目立った傷はありませんが古いものなので年季はあるかもしれません。中古品にご理解のある方の入札をお待ちしております。
※下の長板は付属しません。
送料はおてがる配送ゆうパックで80サイズを予定しております。
着荷時の不良以外はノークレームノーリターンにてお願い申し上げます。
もシステムが少しづつ変わっており不慣れなところがございますが、誠意をもって対応させていただきます。_o_
【商品の説明】
・銀瓶 共箱入
・サイズ: 径 11.5cm (注口いれると 長さ14.5cm) 実測
高さ 9,3 (弦含むと 高さ15.5cm) 実測
蓋 直径8.8cm 実測
・箱サイズ:14.2cm x 13.7cm x 14.5cm (実測)
【商品の状態】
・中古、長期保管品。比較的美品です。あくまで主観です。
不明点はご質問ください。