ホンダCT125改+サイドカー
本国仕様のCT125をタケガワ181ccキットで武装しワンオフサイドカーを装着しました。
当方サイドカー歴45年、製作台数は6~7台の最後の作品です。(今後製作予定なし)
まずは動画と写真をYouTubeでご覧ください。
【CT125について】
・2021年(令和3年)新車購入、走行距離500km
・購入と同時にサイドカー製作と構造変更
・側車付きオートバイ、乗車定員4名の正規登録です (届出証参照)
・タケガワ181ccキット
・クランクサイドベアリング
・マフラー
・OPMIDOメーター
・変速ギア表示
・ジェル入りシート
・リヤ強化サス
・ステアリングダンパー
・ウインカー連動反射板
・その他多数
・新車時に外したノーマルパーツも付随します。(加工流用したため無いものもあります)
【サイドカーについて】
・当方オリジナルのサイドカーで逸品作りです。(ニ級整備士資格あり)
・フレームはSPG炭素鋼管を用いてすべてTIG溶接で組み合わせてます。
・サスペンションアームなど可動部にはベアリングを使用しています。
・タイヤ、リム、ブレーキなど新品パーツを用いてます。
・外装はアルミ板(アルマイト加工)と床にアルミ縞板を用いてます。
・フレーム塗装部分はホンダ純正色を専門店で作って頂きました。2液性ウレタン塗装です。
・側車側リードやトーインなど経験値からベストなセッティングです。サイドカーでよくあるハンドルのブレ(シミー)はありません。
・4名定員の登録ですが現状バイク側リヤステップ無いので3名まで乗車可能です。リヤステップ付ければ合法に4名乗れます。
【配送について】
・業者陸送は落札者様ご手配でお願いします。サイドカーなので高く付くと思います。
・山梨県内は当方の軽トラを使って無料でお届けします。
・近隣県は掛かる費用+αでお届けも可能です。配達の可否と金額はご入札前に市町村名をお知らせください。
・サイドカー初めての方の自走引き取りはお断りします。人によってはその日のうちに事故ります。
【現車確認】
・現車確認OKです。試乗はカー側に乗って頂き私がドライブする形になります。
・「オレも若い頃サイドカー乗ってたんだ」とか「サイドカーの知識自慢」に来られる方は別の機会にお願いします。
・購入を前提にした下見ということでお願いします。それと下見時間は1時間程でお願いします。
・下見ご希望の方は質問欄へその旨投稿してからメール下さい。いきなりの直メールは返信いたしません。メールkomiyama@fruits.jp
【その他】
・落札後の流れ、落札額の半金送金→ナンバー返納して書類発送→残金支払→車両引渡
・記録を残すため引取時の現金支払いはお断りいたします。
・ご不明点やご質問、ご提案など些細なこともお気軽に質問欄へお願いします。
・勝手ながら次の方とのお取引できません。新規評価、評価数が少ない、悪い評価が見受けられる方など。
それではご検討よろしくお願いいたします。