綿引明浩 『スノードロップ-雪のしずく-』  銅版  直筆サイン+印章  限定185部  額装 【真作保証】 東京藝術大学大学院修了 綿引

綿引明浩 『スノードロップ-雪のしずく-』  銅版  直筆サイン+印章  限定185部  額装 【真作保証】 東京藝術大学大学院修了 綿引 收藏

当前价格: 8000 日元(合 397.60 人民币)

一口价: 10000 (合 497.00 人民币)

剩余时间:53613.2080558

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:c1193468670

开始时间:10/21/2025 21:00:52

个 数:1

结束时间:10/26/2025 20:00:52

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:c88******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:福岡県

店家评价:好评:2157 差评:8 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
*東京藝術大学美術学部を首席で卒業した 綿引明浩 銅版画作品 『スノードロップ-雪のしずく-』です。
   限定185部 直筆サイン+印章入り  額装品【真作保証】です。 万が一「真作」でなかった際には返品をお受け致します。
   若きお二人のためのオリジナル版画です。
*綿引ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
   送料無料(ゆうパケット)でお届けします。
 
・作家名: 綿引明浩(わたびき あきひろ)1960年-
・作品名: 『スノードロップ-雪のしずく-』
・技法: 銅版
・イメージサイズ:約20.0cm×約15.5cm
・額装サイズ:約39.5cm×約30.5cm (前面:ガラス)
・制作年:??
・限定数:185
※作品下部に直筆サインとエディションの記載があります。またシート左下に「綿引明浩」の印が押してあります。
※作品コンディション:概ね良好です。額は、作品裏側の状態を確認するため、一度開けて補修しています。
   フレームにはちいさな打ち傷や擦り傷がありますが、このまま飾って楽しんでいただけると思います。
画像でご確認ください。
 
綿引明浩(わたびき あきひろ)1960
水戸市出身。東京藝術大学大学院在学中に西武美術館版画大賞展優秀賞受賞、銅版画を中心に作家活動を開始。1999年から透明アクリル板の裏面から描くオリジナル絵画技法「クリアグラフ」による作品を発表。2002年から約1年間、文化庁海外芸術研修制度でスペイン・マドリードに滞在。これまで国内外のギャラリーで個展やグループ展、ワークショップを開催。2013年に新島国際ガラスアートフェスティバルへの招待を受け、初のガラス作品を制作。2015年からショートアニメーションに挑戦するなど、ジャンルを越えて様々なメディアによる表現を展開する。
<受賞歴>
1984年 第2回西武美術館版画大賞展 優秀賞
1986年 東京藝術大学美術学部卒業制作展・買い上げ賞
1986  第1回和歌山版画ビエンナーレ入選
1987  31CWAJ現代版画展入選
1999年 リュブリアナ版画ビエンナーレ入選
1999年 札幌国際現代版画ビエンナーレ スポンサー賞
<過去の展覧会・アートフェア>
1985年 個展 ギャラリー椿~
1986年 第2回西武美術館版画大賞展
1986年 第1回和歌山版画ビエンナーレ
1987年 第31CWAJ現代版画展
1987年 現代の版画展'87 松涛美術館
1989年 キャンベラ美術学校ギャラリー
1990年 アートは楽しい展 ハラミュージアムアーク
1991年 第4回アクリラート展 目黒美術館
1991年 個展 イタリア トリナヴォーニ ギャラリー
1993年 3人展 茨城県立美術館
1999年 リュブリアナ版画ビエンナーレ
1999年 札幌国際現代版画ビエンナーレ
1999年 NHKハート展 渋谷東急文化村ギャラリー
2004年 個展 渋谷東急文化村ギャラリー
2005年 DOMANI 損保ジャパン美術館
2006年 空想図鑑展 ふなばしアンデルセン公園美術館
2006年 KIAF 韓国国際アートフェア
2008年 台北アートフェア
2009年 アート大阪2009
2009年 神戸アートマルシェ2009
2010年 KIAF 韓国国際アートフェア
2011年 KIAF 韓国国際アートフェア
2012年 台北アートフェア・台湾
2014年 釜山アートショウ2014
<アーティスト・イン・レジデンス>
2002-3年 文化庁芸術家海外派遣研修生としてスペイン滞在
2013年 新島国際ガラスアートフェアーにてガラス作品制作(招待作家)
<作品所蔵>
東京藝術大学資料館
原美術館
東京国立近代美術館
茨城近代美術館
水戸博物館
カナダ アルバータ州立大学
新島ガラスアートミュージアム
(出典:ギャラリー椿)
出价者 信用 价格 时间

推荐