
新作はトランプにより10%の消費税還付が終わりを告げ海外勢が弱く半年下がり定価割れが起こり始め手を出しにくい状況です。
デイトナ、サブマリーナ 、デイデイトの新作をロレックス本店で金無垢モデルを買った瞬間に定価割れです。
純正は1000万円の写真9はアフターダイヤとラバーを私がカスタムした個体で写真10の様に30万位でカスタムできます。質問はifqew84512@yahoo.co.jp
【夢幻】
ロレックスデイトナのホワイトゴールドの名作と言われている16520モデルと同じゼニス製のエルプリメロが搭載の当時物になります。
デイトナ価格が上がるみたいで新作は新品でもリセールが定価割れで機械が好きな人は昔のしか買わないので。
ヴィンテージロレックスは1つ1つのオリジナル度やトリチウムの状態が違うのでレアな個体でしたら価格を下げずに売れます。
見た目で分かるのが一番ですがここが普通と違うと言えないと値段の下げあいになります。
新作は機械で作り個体数が多く全く一緒です。
傷がありますのでベゼル、本体、バックル部分の磨きは時計店にてサービス致します。
1996年から2000年までの5年間しか作られていない16519NGモデルのマザーオブパール文字盤ラメ入りダイヤ入りになります。
単色ピンクシェルやホワイトシェルダイヤ入りよりラメというか虹色になる希少な個体になります。
光やライトで写真7の様に虹色に輝きます。
デイトナビーチの次に高いモデルになります。
ロレックスのメデオライトやマザーオブパール文字盤は高騰しているモデルになります。
万が一にも1つのパーツでも当時のパーツでなかった場合や偽物であった場合は全額の返金をさせて頂きます。
クオークやご指定の時計店で鑑定後にヤフー決済可能ですので即決ご希望のお客様はifqew84152アットマークyahoo.co.jpまでご連絡下さい。
2000年のエル・プリメロ最終型ファイナルモデルになります。
(センター針とスモール針の中心【針が出てる部分】が一緒の位置で並行になっている) 16520モデル
(ステンレスR番1988年〜P番2000年)同じ機械
ゼニス社のエル・プリメロを改良した28800振動数は私のGMTマスターやサブマリーナと同じ28800ビートで付ければ健康になる貴重な振動数になります。
2001年より左右のスモールサークルの段上がり(センター針の中心位置よりスモール針の中心位置が高い
(2001年〜2025年)116519〜
2001年のデイトナビーチは1000万します。
買っておけば良かったです。
その次に高いモデルになります。
プロフィール画像のステンレス16520トリチウム黒と16528金無垢黒のトリチウム全て売れておりますのでこちらが最後のデイトナになりました。
長い期間ありがとうございました。
1988年に金無垢の4.0センチが発表されてから8年目の1996年に発売されたホワイトゴールドファーストモデルの2000年ファイナルモデルになります。
写真10のベゼルダイヤのカスタムや価格交渉はifqew84152アットマークyahoo.co.jpご連絡下さい。
(2025年 7月 17日 15時 35分 追加)皮ベルトをラバーに変えれます。
(2025年 7月 17日 19時 31分 追加)モデル名:
コスモグラフデイトナ
型番:
Ref.126519LN
素材:
ホワイトゴールド
文字盤:
スチール
旧定価:
¥4,814,700(税込)
新定価:
¥5,770,600(税込)
文字盤スチールでホワイトゴールド577万に値上がりで買った瞬間に新品でも定価割れになります。
ヴィンテージロレックス特別な文字盤をご検討下さい。
(2025年 7月 22日 13時 36分 追加)ベゼルダイヤをカスタムの場合はオリジナルのホワイトゴールドは保存して別でお作り致します。ですので季節などで使い分けできます。