
島らっきょうシーズンそろそろ終了です かりゆし青果と申します。6/29 10:20
沖縄県産 島らっきょうバラ(茎なし)約800g【ネコポス】②
になります。
※こちらは食用です。塩漬け・天ぷら等で普通にお召し上がりいただけます。
−−−−
梅雨が開けて暑くなり、茎のある普通の島らっきょうは品質が悪くなり入荷が不安定です。
これから8月頃まではバラ(茎なし)の島らっきょうのシーズンです。
バラ(茎なし)は、島らっきょうの種です。こちらを畑に植えると青々した茎のある普通の島らっきょうが生えてきます。
農家さんが収穫したものを冷蔵庫等で保管して、普通の島らっきょうがなくなると出してきます。
茎が無い分、可食部が多く、お得です。味は普通の茎ありの島らっきょうと区別はつきません。
※サイズは小さめ、傷・汚れありのB品です。写真の1袋は約500gです。
ネコポス便(常温、郵便受けへの投函、早さは宅急便と同じ、追跡可能、補償3000円)にて、お送りします。カビ防止のため裸で新聞紙の上に並べます。
ヤマト運輸さまが、北海道・北東北等を除き発送日の翌々日予定でお届け(投函)します。
※島らっきょうはカビやすいです。カビが絶対ダメな方はおやめください。
※1人でしています。土日祝日・雨の日はお休みをいただくことがあります。7日以内に発送予定ですが、ご注文が多いと更に遅れることがあります。
1580円