ACER AspireOne AOA150 (ZG5)をゴチャゴチャ触っていたら、なぜだかわかりませんがmac用の OSX 10.6.8(SnowLeopard)が入ってしまい、Macになってしまいました。動作は軽快です。 やはりスティーブ・ジョブズの作ったOSはWindowsより美しいです。メール書き、メモ取り機、簡単な宅内サーバー機としては十分です。Windowsは入っていません。
Windowsに戻すのも手間なので、Macとしてこのままジャンク扱いでお譲りしたいと思います。
Windows機でOSXが動いているのを見せてドヤ顔したい人はこのままでも良いかもしれませんが、基本的にはWindowsに戻してお使いいただくのがよろしいかと思います。
付属品は専用ACアダプターのみです。
【現状の構成の説明】
なぜだかよくわかりませんがなにかの拍子にOSX10.6.8がインストールされてしまい、Macになってしまいました。
USB、グラフィク、サウンド、Ethernet、Wi-Fiなど主要なコンポーネントは問題なくOSX上でmacとして動作します。
ただ、Windows機がMacになってしまったことで、SDカードリーダーは認識しません。スリープ機能はパッチをあてないと復帰しないことがありますのでパッチを当てるまでは使わないほうが良いでしょう。(Windowsに戻せば問題なく動きます)
また、古い機体なので現状入っている10.6.8(SnowLeopard)以上にアップデートをすると、OSXが本機のCPUに対応しておらず、カーネルパニックになります。OSX10.6.8のSafariが古いのでブラウザとしてFirefoxのESR版最終対応バージョンをインストールしておきました。
バッテリーはOSX上では要交換の表示が出ますが、バッテリー情報読めてないだけなので、1時間くらいは動きますし、容量から計算するとまだヘタっていないとおもいます。
まぁ無理せずWindowsに戻してお使いいただくのがよろしいかと思います。
【外観等】
大きな傷汚れなどありません。液晶のムラなどもありませんしバックライトも正常で明るいです。
非喫煙なのでタバコ臭などもありません。古いものなりの使用感はありますが、購入当時から大切に使用していましたので全体的にきれいだと思います。今回出品にあたって外装をプラスチック用の極細コンパウンドでしっかり磨いておきましたので、使用にともなう通常程度の傷はありますが結構ピカピカです。写真にてご判断ください。
サイズ | ノートパソコン |
CPU | Atom N270 1.60GHz |
メモリ | 1GB |
HDD | 160GB |
液晶 | 8.9インチ光沢液晶 |
OS | Windows XP |