★ Micro Ace【新品未走行】
① A-7854. 横浜高速鉄道 Y500系 奇数編成 登場時 (8両セット)
○セット内容:←渋谷 元町・中華街→
Y511+Y541+Y551(M)P+Y561+Y571+Y581+Y591P+Y501
■付属部品とシールは未使用です。
※注意! ヘッドライト&テールライトは、走行時点灯が安定しない場合がありますので、試運転繰り返すなどご自身で調整お願いします。
◆ホビーショップ予約購入後、別の段ボール箱に入れて保管しましたが、忙しく忘れた存在に…コレクション整理で出品します。パンタグラフ装備中間車両Y551(M)Pの動力ユニットは購入時と出品時にテスト走行し、スムーズに走行しました。先頭車2両(Y511, Y501)のヘッドライト&テールライトの点灯も確認済みです。今では絶版品となった横浜高速鉄道 Y500系 奇数編成 登場時8両編成がすぐに楽しめますので、是非ご入札お願いします。
※ 写真が全てで新品購入時から本商品極小の塗装ムラと経年劣化による外箱の細かいキズ凹み破れがあり、神経質な方は入札えください。あくまでも個人所有の中古品とて、ノークレーム&ノーリターンでお願いします。
【商品解説】
――みなとみらい線・シンボルマーク「M」がチャームポイント! Y500系
【実車解説】
●2002(平成14)年5月、東急電鉄は田園都市線に新型車両5000系の投入を開始しました。5000系は東急電鉄における新標準車両として増備が続けられ、2003(平成)15年の目黒線用5080系、2004(平成16)年の東横線用5050系が登場し、名実ともに東急電鉄の主力車両になりました。
●また、東横線と直通運転を行う横浜高速鉄道みなとみらい線には5000系の設計をベースにしたY500系が投入されています。また、激化する混雑に対応する形で2005(平成)17年から6扉車両が登場しました。6扉車両の座席は混雑時には収納可能で、該当する編成の先頭部にはステッカーが貼り付けられました。さらには2009(平成21)年からは1編成あたり3両の6扉車を組み込んだ編成も登場しました。
【商品概要】
●東急電鉄主力の5000系が待望の製品化!
●ヘッドライト、テールライト、行先表示、種別表示、運番表示点灯(LED使用)
●足元を引き締める波打車輪採用
●三菱製クーラーを搭載した奇数編成がプロトタイプ。
●A7860・東急5000系より長い先頭車ボディを再現。
●副都心線直通改造前の姿です。
●波打車輪装備。
【オプション】
●幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004、マイクロカプラー自連・黒:F0003
【付属品】
●行先ステッカー