
知人が所有していた、
NEC ISDN Board / Cバスボード
ACアダプタ / 元々は別売りのようです
のセットです。
【Edc296】
これらの、Cバスボード、ACアダプタ、いずれも新品ですが、
撮影
PC-98本体へ取り付けての認識
などを確認するため、開封いたしました。
(元箱は、それなりに痛んでいます)
Cバスボード、
NEC ISDN Board
は、チップやコネクタの種類・配置などから、
ISDNインターネットアクセスセット
PC-9801-121(NEC)
で間違いないと思います(「PC-9801-121」で画像検索した結果からも)。
違いといえば、ボード上に「PC-9801-121」シールが貼られていないくらいでしょうか。
(ボード上の半透明の塊は、絶縁用のホットボンドのようです)
基本的に単体で出まわるようなものではないと思うのですが……ISDNボードを標準で取り付けたモデルの余りが市中に出たのでしょうか。
(知人に「どこで入手したの」と尋ねたところ、10年以上前に秋葉原のショップ店員から譲り受けたとの事でした)
詳しい仕様については、
商品情報
ディップスイッチの設定については、
PC-9801-121(ISDNボード)
などを参考になさって下さい。
ドライバについては、
PC-9801-121
にあるように、「Windows98」CDの「drivers.nec\modem\9801-121」に
あり、
Windows95
Windows98
Windows98SE
で使えるようです。
(このドライバは、FDに入れてお付けいたします)
また、Windows2000用は、
ドライバダウンロード
から入手出来るようです。
動作については、念のため、我が家のテスト機、
PC-9821Xa
Windows98SE
の環境へ取り付け、正常に認識されるのを確認いたしました。
なお、当方、ISDN環境に無いため、これ以上のチェックはしておりません。ご了承下さい(大丈夫とは思いますが……)。
ACアダプタは、
INPUT AC100V 24VA 50/60Hz
OUTPUT DC 6V 2.0A
日本電産株式会社
MADE IN JAPAN
とあり、箱から出しただけの新品・未チェックです。
この ACアダプタは、PC-98本体の電源を入れてなくても、アナログポートが使えるようにするためのものと思います。
あと、アップした画像にあるモジュラーケーブル(?)も、未開封のままです。
このようなものですので、大変申し訳ありませんが、ノークレーム、ノーサポートの現状渡しということでお願いいたします。
【 発送について 】
匿名配送をご希望される方が多い
ヤマト運輸の取扱店(コンビニ)・営業所は自宅から遠い
「ゆうパケットポストmini」はスマホがないと使えない
「ゆうパケットポスト」はスマホがないと使えない
※当方、いまだに「ガラケー」(^_^;)
「ゆうパケットプラス」は専用箱が必要
※近所のコンビニでは扱っていない(?)
・・・・
などの理由から、
おてがる配送(日本郵便)
ゆうパケット
厚さ :3cm以内
サイズ:長辺 34cm以内(3辺合計 60cm以内)
重さ :1kg以内
ゆうパック
サイズ:170cm以内
重さ :25kg以内
のみを利用する事にいたしました。ご了承下さい m(_ _)m。
なお、厚さ制限のある発送については、基本的に最少限の梱包になります。
どうか、その点をご留意下さい。
(もちろん、可能な限りの梱包をいたします)
※以前より調子の悪かったプリンターが壊れたため、
先に「クリックポスト」を選択した出品は、急遽「取り消し」を行いました
(数年前から年賀状も止めており、新たにプリンターを購入するかは未定)
【 オークションの対応について 】
出品リストの「フォロー」欄
など、前もってご覧になって頂ければ幸いです。