【明治期頃 消防団 法被】藍染 古布 火消し はっぴ 扶桑村消防團 山那分團 背に「消」斧柄文様 赤肩 当時物 希少 愛知県丹羽郡扶桑町山那 收藏
拍卖号:b1197033317
开始时间:08/23/2025 19:53:59
个 数:1
结束时间:08/30/2025 20:51:05
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:
出价次数:0
ご覧いただきありがとうございます。
「【明治期頃 消防団 法被】藍染 古布 火消し はっぴ 扶桑村消防團 山那分團 背に「消」斧柄文様 赤肩 当時物 希少 愛知県丹羽郡扶桑町山那」になります。
「Antique Japanese Fireman Hanten / Happi, Indigo, Meiji era, Rare」
商品について
・実家に長期保管されていた古い消防団の法被(半纏)です。
・藍染に白抜きの「消」と斧柄模様、さらに赤い肩当ての差し色つきです。
・現在の愛知県丹羽郡扶桑町山那地区の当時の消防団のものと聞いております。
・2枚目と10枚目の画像にある肩部分は水色の布で二重仕立てとなっており、実用時の耐久性を考えた仕様と思われます。
・藍染め古布の独特な風合いがあり、時代は明治期頃と聞いています。(正確な年代は不明)
・100年以上前のものと考えると、状態は非常に良好です。地名が特定できる貴重な資料として、いかがでしょうか。
・全体的に経年によるスレ、汚れ、ほころび等がありますが、レプリカではなく本物らしい、当時の消防団員が実際に着用していた痕跡が残る、非常に資料性の高い一着と思いますし、良い雰囲気を醸し出していると思いますが、気になる方はご遠慮ください。
・消防団関係資料、火消し法被、古布、アンティーク衣装のコレクターの方におすすめです。
※画像をよくご確認いただき、アンティーク品にご理解ある方のみご入札ください。
なお、こちらは、幼い頃に骨董店から譲り受け、長年大切に保管してきたものです。
今回、実家整理に伴い出品いたしますが、時代を超えて受け継がれてきたものを大切にしていただける方にお譲りできれば幸いです。
付属品は写真にあるものがすべてです。
【状態】
【サイズ(約)】
【サイズ(平置き実測)】身丈:約85cm 身幅:約60cm
出品に関するご案内
この商品は実家に保管しているため、
確認・ご連絡・発送にお時間をいただく場合があります。
あらかじめご了承のうえご入札ください。
商品について
コンディションについて
梱包・発送について
同梱・まとめて取引について
複数落札された場合、まとめて取引をご希望の方は、
必ず「まとめて依頼」または「メッセージ」でご連絡ください。
→ ご連絡がない場合は、個別発送となります。
!ご入札前に必ずお読みください!
お取引について
他にも多数出品中ですので、よろしければご覧ください!
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐