1999年に、限定1,000個で発売された陶器製のフィギュアです。
1994年にレース中の事故でセナは亡くなってしまいましたが、
画像8枚目の通り、偉大なセナの事を語り継ぎ、日本の子供達からセナに続くドライバーの誕生を願って本品が創作されました。「勇気の子・SENNA」
その願いが、セナに憧れてレースを始めた佐藤琢磨選手。
またホンダレーシングスクールで講師を務めた琢磨選手から、角田裕毅選手に受け継がれ、世界の中のトップレベルで活躍をしています。
そんな本品は、限定品でもある事から今ではオークションの場にもなかなか出品をされる事も無く、プレミア性もある事から現在のスタート価格に設定をさせて頂きました。(送料は出品者で負担いたします)
商品の状態は、25年前の物にしては、変色や日焼け、塗装のれや欠け等はありません。
(台座裏には、元(購入当初)から塗りムラがありますが、飾る分には全く見えません。)
そのほか気になる点は、ヘルメットバイザー部分に、元(購入当初)からの塗りムラと僅かな陶器自体の凹凸。
また、台座のプレート周りに、元(購入当初)からの接着剤の僅かなハミ出しがありました。
入札をなさる方は、上記の点をご了承いただいたものとさせて頂きます。
市販ではもう手に入らない品で、今回、本品のオークション出品を迷いましたが、新しいコレクション(最近のF1グッズ)も増えてきて、コレクションを置くスペースの都合と、新しいグッズの資金に充てる為、出品をする事にいたしました。