オスプレーのショルダーバッグ(チェストバッグ)です。
また、この商品は"ADDONS"という同ブランドの純正アクセサリーラインの、"GRAB BAG"というラインナップ名の商品です。
記憶がやや定かではございませんが、確か10年程度以前に購入した商品で、当時よりそこまで多くない頻度にて使用し、ここ5年以上は使用せず保管してあった商品です。
【ブランド】
OSPREY は、1974年にアメリカ カルフォルニア州サンタクルーズにて設立されたバックパックメーカー(ブランド)で、当初は自身や登山家の為のオーダーメイドのパックの製造を行い、その後使用者の要望や開発者の意見をフィードバックし、理想のパックへより近づくよう製品開発に努力を注ぎ、その結果、高品質・信頼性・革新性を長期に渡って発揮する優れたパックという、ゆるぎない地位を獲得し、2013年にはアメリカ"Outside"誌の"Gear Of the Year"を受賞しており、設立から現在まで変わらぬクオリティーコントロールのもと、当初からの変わらぬ理念が込められた機能美と卓越した高性能を併せ持つ製品を作り続け、多くの登山者からも支持されているバックパックメーカーです。
【デザイン】
本体前面側に膨らみを持たせたアーモンド型のような形状で(画像2.3)、(画像2)向かって左側から右側に掛け幅が狭くなっている底マチが設けられた(画像4)ポーチに、ショルダーストラップが付けられたようなデザインのやや小ぶりなサイズ感のファブリック製のショルダーバッグで(画像1)、ショルダーストラップを収納し、本体に付けられている接続パーツを用い同ブランド等のバックパックに取り付けチェストバッグとしても使用できる仕様となっています。
本体収納部は、メイン収納部の開口部が本体前面側(画像2)上部にあり、ダブルファスナー開閉で、隠しファスナー仕様となっており、ファスナートップにはループ状のファスナータブが結ばれています(画像2)
外側(画像2.3)は、前面側(画像2)は本体メイン部とは別生地が使われた開口部にバインディングが施されたポケットがあり、その前面にブランドロゴとロゴマークが刺繍にて入れられています(画像2)
また、ファスナーエンド部にはテープがループ状に縫い付けられています(画像7下)
背面側(画像3)は、メッシュ素材が使われ、薄いパッドが内包されており、上部左右に開きがあり(画像7)、一方の開きのメッシュ素材部分にはテープが縫い付けられ、ショルダストラップ接続用のアジャスターパーツが繋がれており(画像9上)、もう一方の開き部分の中にはテープが縫い付けられ、ショルダーストラップ接続用のバックルの受け部分が繋がれています(画像8下)
また、本体向かって左側上部にはバックパック接続用のループ状でアジャスター付きのテープが縫い付けられ(画像7上)、向かって左側サイドには同じくバックパック接続用のパーツが繋がれています(画像7下)
本体収納部内側(画像5)は、内張りはなくコーティングが施され、各縫い目部分にはトリミングが施されており、背面側に開口部にバインディングが施されたメッシュポケットがあり(画像6上)、上部にブランドロゴマークとラインナップ名が織り込まれたタブが縫い付けられています(画像6下)
ショルダーストラップはテープ素材が使われ、一方の先は本体に繋がれたアジャスターパーツに通され(画像9上)、もう一方の先にはアジャスター付きで接続用のバックルの差し込み部が繋がれており(画像8下)、先端にはブランド織りネームが縫い付けられています(画像8上)
また、取り外せるバックルの受け部分のようなパーツも付属しています(画像9下)
なお、当方はショルダーバッグとして使用しており、バックパックに接続して使用した事がなく、各バックパック接続用のパーツの使用方法は不明ですので、一応接続用の説明図を掲載いたしました(画像10)
【色】
確か、"Granite"という色目の商品で、本体メイン部はごく濃いグレー系の色目で、外側前面側のポケット部に使われている生地はグレー、背面側に使われているメッシュ素材部分は黒で、ショルダーストラップ等に使われているテープ素材部分もグレー、バックルやアジャスター、バックパック接続用のパーツ等の部分は黒、内側のメッシュポケットはグレーで、トリミング部もグレー、ポケット開口部のバインディング部もグレーです。
その他、細部のパーツ等の色目は各画像にてご確認ください。
【素材】
素材表記がなくやや定かではございませんが、本体メイン部に使われている生地はミニリップストップナイロンで、外側前面側のポケット部に使われている生地はポリエステル、背面側に使われているメッシュ素材部分はポリエステルで、ショルダーストラップ等に使われているテープ素材はナイロンテープ、バックルやアジャスター、バックパック接続用のパーツ等はプラスチック、内側のメッシュポケットはポリエステルで、トリミング部はポリエステルテープ、ポケット開口部のバインディングはライクラのような素材です。
また、内部に施されているコーティングはPVC系の物ではないかと思います。
【生産国】
(画像2)の状態で、収納部:横最大23cm、縦最大17cm、底マチ幅最大7cmです。(やや計測が難しい形状の商品ですので、多少の誤差はご了承ください)
【状態】
なにぶんやや以前のバッグ類の使用品ですので、本体外側には多少の汚れ感やスレ感等はあるかと思い(画像を掲載するほどの物はないよう思います)、多少のシワ感やヨレ感もあるかと思い、また内側のコーティング部分には何となく若干のベタ付き感があるようにも感じますが、確か使用頻度はそこまで多くなく、全体的には10年程度以前のバッグ類の使用品としては、比較的良い状態と言える感じではないかと思います。
また、なにぶん10年程度以前のバッグ類の使用および包装がない状態での保管品ですので、上記以外の多少の小キズ感やアタリ感、また多少の毛羽感やテープ素材部分のアジャスター等によるクセ付き感等はあるかと思いますが、使用に支障のあるダメージはなく、まだまだ充分にお使いいただける商品です。
【その他】
独創的な機能性ある商品を多くリリースしているブランドの商品らしく、機能的に作られたユーティリティに使用できるデザインのバッグで、アウトドアギアとしてはもちろん、ちょっとした外出やサブのバッグとしても活躍する、使い勝手の良い商品だと思います。
また、そこまで多くの出品が見られるブランドではなく、この商品の出品は珍しいようにも思いますので、お探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
デザインが気に入り購入いたしましたが、そこまで多くは使用せずおりましたので、整理も兼ね、お使いいただける方にお譲りできたらと思い、今回出品する事といたしました。
オスプレーやアウトドアラゲッジブランドの商品がお好きな方、またショルダーバッグやチェストバッグ、ポーチ等をお探しの方いかがでしょうか。
【発送方法】
おてがる配送 ゆうパケットプラス(匿名配送 追跡サービスあり 410円)を予定しています(専用箱に納まるように、商品をたたんでの簡易な梱包とさせていただきます)
【お取引について】
かんたん決済のお手続き確認後、出来るだけ早く発送いたしますが、仕事の都合上多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、ご落札いただいた後、48時間以内にお取引の開始、および次点の入札者様がいらっしゃる場合には72時間以内でのかんたん決済のお手続きをお願いいたします。
商品は、なにぶん10年程度以前のファブリック製のバッグの使用および経年保管品ですので、上記以外の多少の生地の傷み感やパーツ部分の小キズ感、また多少の縫製や糸の始末の不備、埃の付着や保管臭等はあるかと思いますので、その点ご理解いただける方、また発送方法等ご理解いただける方の入札、お願いいたします。
商品について、ご不明な点がございましたらご質問ください、可能な限り回答いたします。
他にも色々な商品を出品しております、よろしければご覧ください。
よろしくお願いいたします。