《商品について》
1965年の創業ニットブランド「gim(ジム)」とイタリアで開催される世界最大の展示会PITTI UOMO(ピッティ ウォモ)にも参加している沖縄のアロハブランド「PAIKAJI(パイカジ)」の半袖 日本製 アロハ総柄ポロシャツです。
◆サイズ◆
Mサイズです(肩幅約42センチ、胸幅約51センチ、袖丈約24センチ、着丈約65センチ)
◆『gim』について◆
1965年の創業、永い年月をかけて受け継がれてきた匠の技を守りながら、高品質なニットをメインに作り続けているブランドです。メンズ・レディースともにベーシックで日常使いしやすいアイテムが多く、伊勢丹や銀座三越といった百貨店、ビームス等で扱われています。
◆『PAIKAJI』について◆
1999年にスタートした沖縄のアロハシャツブランド。生地の製造から縫製まで沖縄で管理、製造を行っているアロハシャツの老舗で、ドレスシャツの技術を取りいれ、ジャパンメイドのきめ細やかで丁寧な作りのアロハシャツを手掛けています。
京都の桂離宮や二条城の修繕にも携わっている京都の唐紙の老舗「唐長」との伝統あるコラボ、ガンダムやミッキーマウス、スターウォーズといったキャラクターとのコラボでは、アロハシャツの中にさりげなく組み込んだものからアートのようにインパクトを出したものまでデザインしたりと独自のこだわりのあるアロハシャツを生産しています。 そのデザインはアロハシャツだけでなく、アロハシャツのイメージを生かしたTシャツや1年中使える長袖、雑貨まで広くデザインされています。
アロハ好きな方や沖縄好きな方でなければあまり馴染ないかなと思うのですが、雑誌LEONで掲載されたり、OCEANSとはコラボモデルも作られたりもしていています。
◆詳細◆
アロハシャツブランドのパイカジならではの柄がデザインされ、アロハの雰囲気を楽しんで頂けるポロシャツです。
大胆な総柄ですので目をひくのですが、カラフルにするのではなく、赤に白の配色のみにすることで目をひくデザインを楽しみながら、大人も着やすい1着に仕上げられています。
色合いも良く、赤は「褪せさせたような赤味を抑えた色」といったような色合いでムラ感もあり少し珍しい赤の色合いかなと思います。また白の方は鮮やかな真っ白ではなく「白にクリームがけた色」といったような色合いで、全体的にリゾート感がありながら、どこかヴィンテージな味わいが感じられます(白色に関しては見る方や光の当たり方等によっても多少感じられ方が違い、白というよりかなり淡いベージュといったように感じられる方もいらっしゃるかもしれません)
左胸にポケットがあります。
気になる方もいらっしゃるかと思うので記載させて頂きますが、所々に小さくPAIKAJIのロゴが入っています。全体的に赤と白を織り込んだ生地で総柄ということもあり、それほどはっきり読めるような感じでもありませんが、ブランドロゴが入った物は苦手という方は特にご注意下さい(全体に大柄ポロシャツデザインの中で小さな文字が並んでいますので、そこまで目立つ程でもなく、ロゴ物が苦手な方でも比較的使いやすいかと思うのですが、画像8枚目にアップの写真をのせていますのでご確認下さい)
シンプルなチノパン等でもサマになりますし、柄のイメージを生かしてショートパンツやゆったりとした麻パンツ等でのリゾートライクなコーディネート、程よく落ち着いた雰囲気もありますので逆に綺麗なウール系の黒のワイドスラックスや白のパンツ等でのコーディネートも面白いかなと思います。
定価15400円(税込み)のモデルです。
発送はゆうパック・レターパックプラス・定形外のいずれかです(それぞれの送料は、お取引についての「発送/送料」欄でご確認頂けます)