****************************************
****************************************
作品タイトル
Lady Samantha
****************************************
アーティスト
Elton John
エルトン・ジョン
****************************************
規格
日本フォノグラム DJM Records PPD-3058 1989年発売盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 国内盤 帯なし 解説・歌詞・対訳掲載ブックレットジャケ
CD ディスクには小さな傷がいくつかあります。再生には支障ありませんでした。
解説・歌詞・対訳掲載ブックレットジャケに目立つ汚れはありませんが使用感があります。
プラケースには使用感、スレ傷、汚れがあります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
********************************************
1 Rock And Roll Madonna ロックン・ロール・マドンナ
ングルA面(1970年)
2 Whenever You're Ready (We'll Get Steady Again) 帰っておいで、僕のところに(またうまくやっていける)
「Saturday Night's Alright (For Fighting)」(1973年)のB面に収録されている2曲のうちの2曲目。
3 Bad Side Of The Moon 悪い月
「Border Song」(1970年)のB面。
4 Jack Rabbit いたずらジャック
「Saturday Night's Alright (For Fighting)」(1973年)のB面に収録されている2曲のうちの1曲目。
5 Into The Old Man's Shoes つよき親父の存在
「Your Song」(1970年)のイギリスのB面。
6 It's Me That You Need イエス・イッツ・ミー
日本ではイエス・イッツ・ミーという邦題にて発売されたシングルA面(1969年)。
日本では、ユア・ソングより当時人気があった曲、深夜ラジオで人気になりAMラジオでは頻繁にオンエアされていた。
オリコン13位 洋楽チャート2位
イギリスとアメリカではヒットしなかった、日本での初来日公演で演奏したが、海外では全く演奏してない模様。
イタリアでは、この曲をイタリア語に翻訳したマウリツィオ・ヴァンデッリがカバーして大ヒットしているらしい。
7 Ho, Ho, Ho (Who'd Be A Turkey At Christmas) ホー・ホー・ホー(七面鳥は誰?)
クリスマスソング「Step into Christmas」(1973年)のB面。
8 Skyline Pigeon
「ダニエル」(1973年)のB面として発売されたピアノ・ヴァージョン。
9 Screw You
「Goodbye Yellow Brick Road」(1973年)のB面。
10 Just Like Strange Rain
「イエス・イッツ・ミー It's Me That You Need」(1969年)のB面。
11 Grey Seal
オリジナル・バージョンは「Rock and Roll Madonna」(1970年)のB面としてリリースされた。
12 The Honey Roll ハニー・ロール
「フレンズ」のサウンドトラック(1971年)の「フレンズ」のB面。
13 Lady Samantha レディ・サマンサ
シングルA面(1969年)。
14 Friends フレンズ
映画『フレンズ〜ポールとミシェル』のサウンドトラック(1971年)からのシングルA面。アメリカでは36位のヒットをしている。
14歳の少女と15歳の少年の恋愛と出産、現実の過酷さを描き、世界的にヒットした映画音楽をエルトン・ジョンが担当し、そのテーマソング。
映画『フレンズ〜ポールとミシェル』のサウンドトラック 単体でCD化はされていない
レディ・サマンサ(Elton John's Lady Samantha)は、1980年に発表されたエルトン・ジョンのコンピレーション・アルバム。アルバム未収録曲集である。
当初、1977年にイギリスでカセットで出されたものを、レコード化したもの。後にCD化された。
エルトン・ジョンのシングルは、B面曲がアルバムに収録されないことが多く、入手困難な音源が徐々に増えていった。そのためにまとめられたのが本作である。
1992年に同様の未収録曲集『イエス・イッツ・ミー〜レア・トラックス』が発売、本作全ての楽曲が収録された。
*************************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*************************************************
お支払い方法は、ヤフー簡単決済で御願いします。
クレジットカード支払い、PayPay支払い,コンビニ支払い、銀行振込、ジャパンネット銀行支払い、インターネットバンキングなど
の支払い方法があります。ヤフー簡単決済の説明ページにてご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
ヤフー簡単決済のお取扱い期限がお取引期限となります。
入金・振込みにかかる手数料は落札者負担にて御願いします。
お取引ナビにてのお取引進行となります。
あえて落札お礼のメッセージなどはこちらからは配信いたしませんのでご了承ください。
開封済・中古品の為、新品をお探しの方や、ディスク、パッケージの細かなスレ等を 気にされてお探しの方は、申し訳ございませんが、ご入札はお控えください。 中古CDです 神経質な方の入札は御遠慮ください。
新品CDも出品しておりますが、シュリンクビニールにシワや汚れなどがある場合がございますのでご了承ください。
ヤフー簡単決済の取扱い期限内にて簡単決済お支払いが終了いたしますようお願いいたします。
ヤフー簡単決済以外のお支払いはお断りさせていただきます。
ヤフー簡単決済のお支払い期限内に、ヤフーよりお支払いが確認できない場合は、
落札者様、お取引 キャンセル希望と判断して、お取引が中止となります。。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト
保障なし¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
CDを 保管の際は、高温の場所や 熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
日本の温暖化により、CDの寿命に影響がでる場合があります。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤー、パソコンなどの読み取りレンズのクリーニングも定期的にクリーニングを実行した方がいいです。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのような高額なプレミア価格のものも、中古CDショップなどで販売していますが、
最近は、マスターテープの状態がまだ、ましだった80年代などに発売された音圧の低い旧発売CDを、パソコンで自分でマスタリングする音楽マニアや、カフェDJなどが増えているため旧発売品を探しているマニアも増えている模様です。
ただし旧規格のCDで、状態の悪いものは 再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを何回か確認しております。
また、経験経過したCDプレイヤーやパソコンのみで不備がでる場合も何回か確認しとります。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。