〈現象〉
両手には何も持っていません。
空中で何かを掴むように手を握ります。
握りこぶしの中からは、なぜか真っ赤なハンカチが出現します。
そのハンカチを再び握りこぶしの中に入れると、跡形もなく消え去ります。
〈一般のサムチップ商品と何が違うのか?〉
★初心者が演じると、どうしてもサムチップを「スポン」と抜いた感じがします。
客からすると「何で今、親指をこぶしに入れた?」と不自然に感じてしまいます。そして、
ハンカチを出現させた後に、サムチップを処理するために親指だけをこぶしに差し込んだりします。
客からすると、「ん?なぜ今、空っぽのはずのこぶしに親指を差し込んだ?」と怪しく思ってしまいます。
こういった不自然な動きの連続が、結局は「あの手品は不自然で怪しい」という感想になってしまうのです。
これを頭に入れてもう一度、実演動画をご覧ください。演者はこぶしに指先を入れた瞬間に
ハンカチを出していますね。これが本来の自然な動きです。
また、ハンカチを左手から抜き出した瞬間に左手を開いて何も無いことを示していますよね。
これが理想の手順です。決して空っぽの手に親指だけを差し込んだり、
何も持っていないはずの手に最後に親指を差し込んでからやっと開くなんて事はしません。
このコツは、手品売り場で購入した市販のサムチップの説明書には書いてありません。
文章では表現できないからです。そこで当店では丁寧に解りやすく解説した動画を商品に付属させて販売しております。
すでにサムチップを持っているという方も、付属の解説動画を入手するだけでも価値がありますので、
どうぞ売り切れる前にお買い求め下さい。
〈セット内容〉
・サムチップ
・赤いハンカチ(布)
・解説動画のURL