
白人テナー奏者ズート・シムスの中期における最高傑作アルバムを出品します。
1961年、イギリスの「ロニー・スコット・クラブ」で地元のジャズメンを交えてのセッションを余す所なく収録したのが本アルバムです。
名フレーズを連発している「枯葉」は、歴史に残る名演奏でしょう。
英人ピアニストのスタン・トレイシーのピアノも素晴らしく名演奏に華を添えています。
テナーのズート、アルトのペッパー。最高にいいですね~
【レーベル】
Fontana Records
FJL 123
【フォーマット】
12 Inch LP mono
【カントリー】
UK 完全オリジナル盤
【リリース】
1965年
【ジャンル】
Jazz
【スタイル】
Bop , Modal
アルバムコンディション
(ディスク) EX+
ほんの僅か極々薄いスレがありますが盤面ピカピカで非常に綺麗です。
音のキレが物凄い!
(ジャケット) EX
裏面に英字の書き込みが僅かにあらます。左側にテープ跡がありますが、全体として大変綺麗です。
ディスク、ジャケット合わせての評価は、経年のヴィンテージとしてはベリーグッドのコンディションです。
グレーティング基準
S : 《未開封品 》
未使用品または一度も使用していない。
M : 《未使用に近い》
中古品ではあるが数回しか使用しておらず、キズや汚れが無い。
EX : 《目立ったキズや汚れなし》中古品。良く見ないと判らないレベルのキズや汚れがある。
VG : 《ややキズや汚れあり》
中古品と判るレベルのキズや汚れがある。
V : 《キズや汚れあり》
中古品。一目で判るレベルの大きなキズや汚れがある。
※ジャケットの評価も上記表に準ずる。
(細かな判定は、グレーティング記号に+−を付けて表示)
※評価は、あくまで個人的主観となります。
レコード盤の宿命として、キズやスレ及び材質に起因するノイズはあります。
本アルバムに関しましては、針飛びはありませんでしたが、全ての再生装置において保障できるわけではありません。
以上のことをご理解いただいたうえでNC ・ NR にてお願いいたします。
最後迄ご覧いただきまして誠にありがとうございました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
管理No.19900178-02