
幻の松脂、通称「缶ベル」。パリのベルナーデルの缶入り松脂です。
世界中のヴァイオリン弾きが血眼になって探し求める理由を、是非ご自身でご確認下さい。
私も、もっと状態の悪いボロな物を使っていますが、 調弦一発目から驚きが待っています。
ベルナーデル商会は20世紀の極初期にカレッサフランセに買収され、幻の松脂のレシピは
秘密のまま消え去りました。最初はギャンベル(ガンベル)、次にギュスターヴ、そして
Leonの順と思われます。また、それぞれに使用感が少しづつ異なるとも云われます。
出品物は、缶ベルの中でも特に貴重なギュスターヴ時代のブラス(真鍮)缶です。
時代は恐らく1900年から1920年頃と思います。肝心の松脂ですが画像の通り相当な残量が有り
更に貴重なラベルも概ね残っている状態です。
また、缶底のボール紙の敷紙と、松脂を包んでいた薄紙の残骸も現存しており
当時の様子を伝える貴重な資料と思われます。このギュスターヴ時代の缶ベルは
Leon時代の物とは違い濃い飴色が特徴で、濃密な音色は何物にも替え難い魅力があります。
コレクターの収集用に、或いはステージで勝負するような用途にも最適かと思われます。
歴史的な松脂ですので、誠に恐縮ですがクレーム返品はご容赦下さい。
全国ゆうパック匿名発送で送料無料、即決です。