K0303-07 やさしい和裁 昭和47年11月15日7版発行 主婦と生活社
B55-004 和裁の独習書 主婦と生活十一月号付録11 1960 細かい破れあ
B62-088 新しい和服裁縫 婦人生活1月号付 1961/1 折れあり。全体的
B61-051 新しいわかりよい 和服裁縫全書 婦人生活1月号付録 破れあり
H18-043 基礎から応用まで 新しい和裁 山本らく著 光文書院 昭和43年1
K0425-09 和服裁縫大全集 婦人倶楽部 臨時増刊 荒木三作 大日本雄辛諦會
L16-095 和服裁縫大全集 婦人楽部昭和二十八年新年号付録 破れあり
L05-074 裁縫精義 裁縫研究会 汚れあり
L09-082 今着たい和服のリフォーム ブティック社
L06-122 新しい和服裁縫 図解式基礎と仕立て方 東京服装学園副園長 清水と
L27-228 和服裁縫 藤田 とら著 光文社
L25-256 和裁 講談社 ページ割れあり。
L19-134 新和裁全書 共立女子短期大学教授 波多江穂野 著
k16-318 きものと和裁 主婦の友11付録 破れあり 昭和38年11月1日発
k13-169 春夏秋冬 和服裁縫独習書 婦人生活2月号附録 全体的に汚れ・破れ
k16-276 きものと装い 主婦の友70年 春、夏 破れ多数あり
k16-275 和服と装い方 主婦の友11月号付録 破れあり 昭和41年11月1
L05-075 裁縫精義 裁縫研究会 記名塗り潰し・破れあり
L10-011 新春の和・洋裁と編物 61.1 主婦と生活新年号付録 折れ・書き
p08-267 上手に縫える 着物の仕立て方 野村辰雄 有紀書房