作品は「作者」を語る アラビアン・ナイトから丸谷才一まで ソーントン不破直子
編集研究 酒井道夫
言葉が見る夢 永岡杜人
歴史を探る・人生を探る 池波正太郎
悲しき兄啄木 (近代作家研究叢書77) 三浦光子
アウリオン叢書15 文学と悪
大菩薩峠を読む 峠の旅人 今村仁司
王朝の歌人 (5) 伊勢 集英社 秋山 虔
エミリ・ディキンスンを読む 岩田典子
霜田史光 作品と研究 竹長吉正
鑑賞日本現代文学〈第28巻〉 安岡章太郎・吉行淳之介
作家・作品論(上下) 長谷川泉著者選6・7
ウィキペディア・レボリューション 世界最大の百科事典はいかにして生まれたか アン
向田邦子『あ・うん』 「青りんご」まで 高橋行徳
宮沢賢治 童話の世界 賢治の風光 山折哲雄 池田一憲画 佼成出版社 昭和60年
鑑賞日本現代文学〈第29巻〉 島尾敏雄・庄野潤三 助川徳是
知の巨人が選んだ世界の名著200 佐藤優
きつねの でんわボックス (新・ともだちぶんこ) 金の星社 戸田 和代
高浜虚子論 中岡毅雄
澁澤龍彦全集〈3〉 河出書房新社 澁澤 龍彦