拍卖号:x1132360827
结束时间:02/12/2025 09:50:54
日本邮费:买家承担
可否退货:可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
宮内庁御用達 十四代 辻常陸(造)染錦桔梗文小皿 5枚 豆皿 菓子器 菓子皿 銘々皿 共箱 煎茶道具 茶道具 有田焼 |
---|
▼作者 |
十四代 辻常陸 じゅうよんだい つじひたち:1909年-2007年 佐賀県有田の陶芸家 白磁発祥の地有田において卓越した技術を持つ辻家は、第百十二代霊元天皇(在位一六六三~一六八七)の御代、禁裏(皇室)より御用品調製の命を受け、我国で最初に磁器食器を納め、禁裏(皇室)御用窯元になりました。 その後、第百十八代後桃園天皇の御代、特旨により官職常陸大掾に叙せられ、この栄職を明治まで世襲しました さらに、明治から昭和初期までは宮内省御用達、戦後は宮内庁御用達を拝命し、現在も皇室御用窯元として御用命を賜っております 辻家製品は、主として皇室御用品でありましたので、一般の方には入手がむずかしく、その為愛陶家の間では大変珍重されていました |
▼付属品 |
共箱 しおり |
▼サイズ |
横幅:9.3㎝ 奥行:9.3㎝ 高さ:2㎝ |
▼備考 |
宮内庁御用達 十四代 辻常陸(造)染錦桔梗文小皿 5枚です。 一輪の桔梗が可愛らしく描かれた作品です。 赤絵部分の濃淡に差は見られます。 高台内に「辻製」あり。 多少の経年変化は見られますが大きな欠点なく状態は良好です。 共箱の底部に付着物がありそれを除去した跡(研磨済)が見られます。 ※予めご了承の上ご入札お待ちしております。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
当前价:9800 日元(合497.84人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:9800 日元/ 497.84 人民币
您的出价
您的出价
当前价:9800 日元(合497.84人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:9800 日元/ 497.84 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态