購入後にドクターストップがかかりお酒が飲めなくなったので出品致します。愛好家の方、ご興味のある方にご検討いただければ幸いでございます。
アラン蒸溜所のウェアハウスに眠る幅広いレンジのカスクの中から、日本向けにボトリングされた、アラン蒸溜所Manager厳選プライベートカスク1999年蒸留シェリーホグスヘッド_カスク№♯171_17年熟成55.6%を出品致します。
アラン蒸溜所は1995年にアラン島に160年ぶりに復活した島唯一の蒸溜所です。同蒸溜所は独立資本のため、ブレンド用の原酒づくりがメインではなく、シングルモルトとして飲むためのウイスキーをつくっている数少ない蒸溜所です。今年、蒸溜器が2基(1対)から4基(2対)へと増設されました。 アラン1999 シェリーホグスヘッドは、リフィルシェリーホグスヘッドの17年熟成で、シングルカスク、カスクストレングスボトリング。色はゴールド。香りはミルクキャラメル、アプリコット、サルタナレーズン、蜂蜜、シェリー、ほのかにオーク。奥からオレンジが顔をのぞかせます。味わいはクリーミーで、蜂蜜、パパイヤ、ドライアプリコット、サルタナレーズン、香ばしいクルミのアクセント。ミルクチョコレート、ブラウンシロップがゆっくりとフルーツたちを包み込み、スパイスを加えて甘く煮た洋梨の風味が長く続きます。 今やモルトバーでも飲めない希少な逸品をぜひこの機会にお楽しみください。
【アラン島ならびにアラン蒸留所について】 アラン島はスコットランドの南西に位置するキンタイア半島と本土にに挟まれた、穏やかな内海に位置し、スコットランドで最も美しい島の一つとして知られています。この島は夏のリゾート地としても有名で、特に王室の避暑地として利用された事から「ロイヤルアイランド」の名で呼ばれることもあります。また、スコットランドの地形、地質学的特徴を全て備えていることから、「スコットランドのミニチュア」とも称されています。『アラン蒸溜所』はそんな風光明美な島に1995年、シーバスブラザーズで代表を務める等、長年ウイスキー業界で培った経験を持つハロルド・カリー氏の手によって設立されました。彼は永年自分の蒸留所を持ちたいと夢見てきました。しかし、スコットランドの本土には、既に蒸留に適した場所は、残っていませんでした。そこで、彼が注目したのが『アラン島』だったのです。最盛期には大小50の蒸留所が操業しており、1836年に最後の蒸留所が閉鎖されるまで、素晴らしいウイスキーの産地として有名でした。19世紀には、何人かのウイスキー評論家がアラン・ウイスキーのことをスコットランドでもっとも素晴らしいウイスキーであると評していました。
ボトルのキャップ部にパラフィルムを巻き、冷暗室にて保管しております。 商品の性格上、コルクの状態、風味等を、開封し、確認することはできませんので、申し訳ありませんが、ノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。 発送は、ヤマト運輸でお届けいたします。
他にもコレクションを出品していますので、よろしければ是非ご覧ください。
以上、よろしくお願いいたします。