
現時点で唯一かつ最後の、シマノのMTB用Di2コンポの
フルセットとなります。
現状、製造停止となっている部品も多く、
電動シフトのMTBを作りたい方にお勧めです。
フルセット出品は非常にまれですし、しかも上位機種のXTRメインです。
走行距離も非常に少なく、程度も良好な個体ばかりです。
内容
★クランクセット
FC-M9000(38/28T 170mm)
XTRグレード
いろいろとバリエーションありましたが、一番大きいチェーンリングがついた
2段のものとなります。
クランクも日本人には最適は170㎜です。
もし3段がご希望であれば、同時出品の3段(40-30-22T)のものと
差額なしで交換可能です。
★BB
SM-BB93
クランクの指定BBです。
BSAスタンダード 68/73㎜対応
★リヤディレーラー
RD-M8050(新品)
こちらのみXTグレードとなりますが、
中身はXTRとほぼ同じものです。
セットのメカが傷があったため、スペアとして保管してあった
こちらのものに入れ替えしました。
動作確認のみの新品となります。
★フロントディレーラー
FD-M9050
XTRグレード
現状、通常のシートチューブに固定するクランプが付属します。
クランプは別売でいろいろなバリエーションがあります。
★カセットスプロケット
CS-M9000
XTRグレード
11T~40T
ほとんどのリングにチタン採用の超軽量モデルです。
★シフター
SW-M9050(左右)
XTRグレードのシフターです。
フロント・リヤの左右セットです。
★インジケーター
SC-M9050
XTRグレードのものです。
シフト位置を標示するモニターです。
以上のセットとなります。
あとは、バッテリーとジャンクション、ケーブル類があれば、
Di2構成がすべて完了します。
バッテリーは、搭載する車種によっても大きく異なりますし、
ジャンクションも同様です。
ケーブルも車両に合わせて長さの計測が必要です。
これらはすべて、現行のロード用のDi2のものがすべて使用可能で、
さほど値段も高くないので、別途お求めください。
現状、マウンテン用のDi2はこのモデルが最後となり、
ここ7年くらいニューモデルは発表されていません。
実際使ったことがある方は知っていますが、
非常に操作感が高く、一回使ったら病みつき状態です。
また、リヤのディレーラーのシフトケーブルが存在しないため、
リヤサスペンションがついた車種でも、ストローク位置によって
リヤメカの操作感が変化する現象も起きません。
フロントシングルで使いたければ、フロントメカを装着しなければよいので、
DH用やトレイル用などのフロントシングルのバイクにも装着できます。
すべての構成は、セットで動作確認済
新品で購入し、街中で数日程度の使用頻度のため、非常にきれいです。
ダート使用歴、転倒歴はありません。
完全に盆栽バイクでした。
各パーツに目立った傷もありませんが、脱着や保管に伴う傷、
クランクのわずかな摺れなどの通常の使用に伴うわずかな使用感はご容赦ください。
程度は写真をよくご覧いただき、ノークレームノーリターンでお願いします。
●いかなる理由でも返品交換には応じませんので、
当方のこれまでの評価をご覧いただき、上記をご理解の上、
信頼に値するとお考えの方のみ、ご入札ください。
新規の方や悪い評価の多い方は、
当方の判断にて削除する場合があります。
神経質な方や、新品をお求めの方、
1円でも安く買いたい方などはお断りします。
メルカリ的な値引き交渉にも一切応じません。
悪質な入札者の予防策であるため、ご理解お願いいたします。
発送はヤマト宅急便着払いでの扱いです。
発送は最短で5月6日となります。