送料:定形外600円 クロネコ宅急便は以下の如く通常料金から341円〜474円差し引いた割安料金で送付
沖縄 ¥1,532/九州.中国 ¥889/四国.関西 ¥998/中部.北陸 ¥1,117/信越.関東¥1,354/東北 ¥1,631/蝦夷 ¥2,146
1997年にCD再発されたが、ヴィニールはこのプロモ白しか見たことない。市販はあったのでしょうか?
|
ラベル面情報:スムース仕様のプロモ白ベル【状態】特記事項なく良好 EX
|
盤プレス情報【盤重量】127g 【状態】概ね良好ですが詳細は下欄を参照ください EX
|
【Matrix #.スタンプ】US原盤のマトリクスは DS 50094-A / DS 50094-B
・DS - 50094 - A 1S 1 〄 / DS - 50094 - B 1S 1 〄
|
ジャケット情報【状態】概ね良好ですが詳細は下欄を参照ください strong VG+
|
・テクスチャード仕様のカードボード・シングルジャケット
|
・やや厚紙の見開きインサート(歌詞+小清水 勇氏ライナー)
|
フル再生・サウンド寸評【状態】低域たっぷりの良好な再生ですが詳細は下欄を参照ください EX++
|
|
Warm Rich Dynamic & Transparent!!!
当方の試聴システム 画像
【オーディオ評価】
- ★★★ -
|
|
|
”スワンプ・ジャケ買い”ベスト3に入る誉れの名盤
ドン・ニックスとともに、L.A.スワンプ・シーンを支える重鎮
L.A.スワンプロック界のマエストロ!ダニエル・ムーア不滅の名作デビュー
サウンドを支えるのは、Mad Dogs & Englishmen, Flying Burrito Brothers, Grees Band
泣けるバラードからリズムナンバーまで、ゴスペル風味にあふれたスワンプロック。スワンプ基本中の基本で、レオン・ラッセルのシェルター・ピープルばりのゴスペル・コーラスが熱く、ド迫力の南部音楽の真髄を感じさせる1枚。
スリー・ドッグ・ナイトの「シャンバラ」を筆頭に、ボニー・レイットの「スウイート・フォーギブニス」、B.W.スティーブンソンの「マイ・マリア」他、ジョー・コッカー、ボビー・ブルーブランド、マリア・マルダー、キム・カーンズ、ボニー・ブラムレット、ジェリー・ジェフ・ウォーカー等、数多くのアーティストが、ダニエルの曲を歌いヒットさせてきた。
A1May 16, +75
Written-By Daniel Moore3:07
A2(That's What I Like) In My Woman
Written-By Matthew Moore2:30
A3C. Paul And Mabel
Written-By Matthew Moore2:07
A4One More River To Cross2:49
A5Sweet Love Song To My Soul3:07
B1(Do You Like) Funky Music
Written-By Buzz Clifford3:13
B2World War I3:14
B3Ride Mama Ride3:00
B4Drake The Snake4:02
B5Hollywood Joe3:16
B6Did I See You Tremble Brother2:40
Bass : Chris Ethridge, Chris Stainton, David Jackson
Drums : David Potter, Jim Keltner, Sidney Konikoff*
Guitar : Don Preston, Wesley Watt*, Rob Edwards (2), Sneaky Pete*, T-Bone Burnett、Barry Zweig, Buzz Clifford, David Doud, Denny Brooks Horns : Allen Beutler*, Jim Horn, Jim Price
Keyboards : Chris Stainton, Craig Doerge, David Jackson, Gary Montgomery, Jim Goodew, John Galley, Matthew Moore
Percussion : Bobby Torres
Producer : Daniel Moore |
|
|