■中域は非常に重要で再生力の要です。
(1)中域は全帯域の音色に強く影響する→重低域の弾力&透き通った透明力に大きな影響を与えます。
・如何に中域を高い再生力に出来るかで 「システムの個性&音色が決まる」 と言っても過言ではありません。
(2)沢山の音が混じっている原音の音楽再生力は中域の再生力&性能次第です。
①ウッドバスの弦の震え ②ピアノ/単音アタック無濁の余韻 ③サックス・ペット類の金管楽器特有の乾いた
金属音や描写力の高さが自慢で 「女性ボ-カルの吐息・ブレス」の生々しさを聴いて頂きたいと思います。
★静寂な音楽の再生空間を作り出す、驚異的な自慢の超性能と低価格!
(1)JPケーブルは純正の「パス・バ-&プレート」が原因で再生力を劣化させている場合はとても有効な方法です。
①ショートプレートやパス・バ-(中高域への短絡バ-)は「素線換算で巨大なSQ値」→静電容量が巨大となります。
②細線撚り線=ノイズに弱い固有の導体特性を持つ→特に昔導体に多い「亜鉛メッキ撚線」は特有の中域ロスが特徴です。
・中域が減衰し低域+高域の強調音/キツメの音色=「ドンシャリ音質」が好みの方には高い再生力に感じます。
③中域が変わると、低域~中域~高域までの再生音全体も変わります。
・たかがジャンパーケーブルでこれだけの音の変化があるとは・・・私も当初は改めて驚きました!
(2)S2600は低域の弾力が増しリアルな女性ボ-カルや透明力が増し→超高域用を除去しピュアー用の域に達しました。
①ボーズ363は名器トリオLS-1000 に限りなく接近した音色/これがボ-ズの音?に変化し驚かされました。
②SPケ-ブルの性能に影響を受けるが→ボ-ズ363でピュアな全帯域の不足を望んでいる方には救いの神になるかも?
★オールド導体をお使いの方は特にご注意を。
(1)精錬・製造技術の低い1910~1940年代に製造されたオールド線&有鉛ハンダは音色が悪い。
・電流諸特性・再生力が現代導体に勝る事は無い→現代の弱電技術屋のプライドにかけてそんな馬鹿な事は絶対に無い。
(2)オールド導体→味のある暖かい響きですが→現代導体と比べ聴感上の音色&弱電流の諸特性は確実に劣化します。
(3)「導体性能は音色&音質の違い」となる→原音の描写力の違いは確実に、メッキ線より純銅線が上です。
※銀系&メッキ導体は「元々,透明力に弱い導体が 中高域を持ち上げる」為に用いる手法で「ギラツキ&ザラツキ」が顕著。
(捕捉)オーディオ道を目指す一人として、オ-ルド導体を好む方の感性を否定するものではありません。
・音楽鑑賞は自己満足の世界です→ご自身が良い音&高音質と感じれば、それは最高の喜びです→誤解の無い様に!
■弱電流は魔法ではない→仕組みは単純→過程はとても複雑→強電流思考の強いケーブル業界とは全く別の世界です!。
※どんな高価な導体でも必ず→ 電流=減衰&音色=劣化する→現代最新技術でも避けられない金属固有の宿命です!
★JP-9の仕様
(1)充分な電流性能と透き通った中高域
①音色の良い複数本の小径単線4本/1芯で構成し、全長≒15cm・口径≒1,4mm・芯線先端長≒15mm。
②バナナプラグやピン類を取り付け出来る長さに作成していますが、サイズのご希望には極力添わせて頂きます。
(2)先端金具・・・ナカミチ廉価版バナナプラグ(中国製かな?)は音質の劣化が顕著な為、廃盤としました。
①「何も足さない・何も引かない」→「必要最小限」が基本→最強音質ですがどうしても金具が必要な場合は別途です。
②Yラグやバナナプラグが必要な場合は
・仕様=構造・接触抵抗・ハンダは種類や高温度溶融による材質の分離等が信号劣化の原因となる
・ブランド名ではなく、熟練した経験者&高価ですが高品質品や、熟練した方のアドバイスを元に取り付けが必要です。
(3)高い再生力を維持する為→専門メーカーオーディオ専用の千寿金属製ハンダを低温度溶融(成分低分離)で使用しています。
・鉛含有ハンダはどこの国で作ろうが・有名な超ブランドでも・ハイエンドでも→鉛は高抵抗で弱電流は必ず劣化します!
●ご落札後の商品変更はご容赦を頂きます。
①2日以内に連絡が取れない・・・「日本語に弱い外国人の方」=は、特にご注意をお願いします。
②5日以内にご入金が出来ない
③評価内容が「非常識&あまりに悪い」・とこちらで判断した場合は
※トラブル防止の為、落札者様都合によるキャンセルとさせて頂きます・・・ご了承いただいてのご落札となります。。
「キャンセル処理や過ちでの悪い評価」は運営上の問題で、この限りでは有りません!
●当社は祭日・土曜日&日曜日は休業日で、春夏秋には不定期で2週間ほどの連休を頂いています。
※1品&1品手造りです。
・営業日に落札→商品発送はご入金確認から土日祝日を除き、4~5日前後のお時間をお願い致します。
・休業日に落札→商品発送はご入金確認から土日祝日&休業日を除き、4~5日前後のお時間をお願い致します。
【休暇日程は自己紹介欄に記載しておりますので、ご落札前に必ずご確認いただけますようお願い申し上げます】
●採算を度外視した価格で販売しています、他のご注文の繁忙期には納品に時間を頂く場合がございます、ご了承ください。
●説明にはアナログ&デジタル弱電の専門技術の流用が多く、万が一、説明内容に誤りがあればご指導ください! ・見解&知識の相違による理論の追求論争は勉強の場では有りませんので→ご遠慮させて頂きます。
●ご落札後に導体を切断し、ご入金確認後順次ケ-ブル作成に着手しますので、導体の作成の変更等はお受けできません。
・落札と同時に即、ご連絡いただいた場合にはこの限りでは有りません、可能な限りの変更を承ります。
●ノークレーム・ノーリターンですが、万が一、お届けの商品に不具合が有った場合は、同じ商品を再度作成し、お送りさせて頂きます。
●発送方法をクイックポストをご指定の場合は、配送に4日~7日ほどお時間がかかるかもしれませんので予めご了承ください。
・レターパックの場合は、通常、翌日~2日以内に到着になる様です。