発行国 イギリス
年号 2014
素材 純銀
品位 999/1000
重量 5トロイオンス 約156.3g
額面 10£(ポンド)
グレード PF70UC 初期発行750枚 No.135
鑑定会社 NGC
鑑定番号 3918002-168
・ブリタニアとは
イギリスの島々を女神として擬人化されたものです。
由来はラテン語名でブリタンニアと呼ばれていたところからと言われています。
イギリスを象徴する女神ブリタニアは古代ギリシア・ローマ風の鉄兜をかぶり
ユニオンジャックが描かれた盾と海原を統べるトライデントを持つ女神になぞらえられます。
このスタイルは2世紀にローマ帝国がブリテン島の一部を支配下に置いたときから始まったと言われており、ブリテン島の女神ブリタニアの歴史は1000年以上の長いものがあるようです。
国の擬人化はヨーロッパでは、フランスのマリアンヌ(フランスの国旗を持った絵画が有名)、ドイツのゲルマニアなど数多くあり、由来などを調べると大変興味深いです。
こちらのブリタニアは他の女神と比べるとかなり戦闘的な格好ですが、多くの内乱や戦争、国境問題などの歴史ゆえなのかもしれません。
2014年はブリタニアコインの中でも群を抜いての一番人気であり
ブリタニア女神とイギリスを象徴するライオンが描かれています。
ブリタニアは女性らしい体つきながらトライデント、盾、兜を身に着けた勇ましい姿
もう一面には今は今は亡きエリザベス女王の優しい表情
見事に描きこまれた一枚となっております。
2014ブリタニアコインは、上に出品されてもすぐに売れてしまい常に品薄状態です。
シリーズ一番人気のコインは一度入手したら手放す方が少ないのかもしれません。
PF70UCという最高鑑定、5オンス大型銀貨、初期発行750枚限定 No135という若い番号も価値を上げています。
大型銀貨ならではの美しさや重量感。こればかりは大型でなければ味わえない感覚です。
女王のお顔も小さいコインと違い細部まで繊細に描きこまれています。
比較のために1oz銀貨との写真を掲載しております。その大きさの違いをご覧ください。
※1oz銀貨は商品に含まれません。
5オンス、156gという大きさなら絵画のように『飾る』という手でも十分楽しむこともできます。
入手するなら最高鑑定のものがいいという方は多く
少しでも今後の価値の事を考えるなら、近代モダンコインでは絶対的に70鑑定を選ぶべきです。
・ONE OF FIRST 750 STRUCK 初期発行750枚のうちのNo135
条件が決まっているので、それ以後は数が増えることはありません。
数が限定されるため、通常コインより値上がりしやすい傾向にあります。
コレクターでなくともぜひ狙いたい限定品です。
希少なコインはコレクターが入手すると売りに出される事は滅多にありません。
ここ数年で2014ブリタニアコインの人気が急騰し入手困難になってまいりました。
その中でもNGC最高鑑定PF70ウルトラカメオを受けた一枚
世界で540枚しか存在しない希少なコインです。
そしてプルーフの美しさ。
鏡のような見事なプルーフの輝きに時間を忘れてしまいます。
時間を忘れ、吸い込まれるように見つめる
美しいコインは心を豊かにしてくれます。
箱に収めていたのでスラブの状態が本当に良く肉眼で傷はほぼ確認できません。
箱に傷がありますが箱はオマケと考えております。
傷が気になる方は入札ご遠慮下さい。
・プルーフとは
貨幣をより美しく、表面を鏡のように磨いたもの。
特別に磨き上げた金型を使い、模様を鮮明にするため、2回以上の圧印(プレス)など、
特別丁寧に製造されたコイン。
コインには金や銀が多く含まれており
コインを楽しみながら資産も守れる
これもコインの魅力のひとつであり、年々アンティークコインの人気が上がってきております。