拍卖号:u1172232093
结束时间:02/12/2025 20:29:47
日本邮费:买家承担
可否退货:可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
【真作】櫻井慶治 油絵 風景画 サイン有り P12号 1996年制作 日展参与 額装 専用箱 油彩 油画 |
---|
▼作者 |
櫻井慶治 さくらい けいじ 1919年 千葉県生まれ 1949年 千葉県師範学校・東京美術学校卒業(現在東京芸術大学) 1947年 紅土会を組織・日本橋三越で第1回展開催/第33回光風会展入選(在学中) 1948年 第34回光風会入選(在学中) 1949年 第5回日展初入選/第3回全日本洋画団体展に出品 1951年 光風会会友に推挙/第5回全日本洋画団体展に出品 1952年 第38回光風会展岡田賞受賞 翌年、光風会会員に推挙 1956~57年 パリ グランシュミエル研究所に於いて研究、伊・独・蘭・スペイン・ベルギー・スイス歴訪 世界画家連盟会員に推され、会長アンドレロートよりその証を受く 1964年 再度渡欧、フランス国、ル・サロンより銅賞受賞/ヴィシー国際グランプリ賞展にパリより招待出品 1965年 3回目渡米、フランスヴィシー国際展グランプリ賞受賞 1967年 第10回日展特選受賞/光風会退会 1969年 4回目渡欧米、フランス国際展グランプリ賞受賞/改組第1回日展連続特選 1970年 フランス市長賞受賞/第2回日展無鑑査/文化庁45年度選抜展に招待 1989年 内閣総理大臣より紺綬褒章/佐倉市市制施行35周年教育文化功労表彰 1996年 紺綬褒章 内閣総理大臣7号木盃 1999年 内閣総理大臣より紺綬褒章 内閣総理大臣7号木盃 2000年 日展参与 2002年 内閣総理大臣より紺綬褒章受賞/佐倉市文化功労表彰 2005年 天皇陛下より紺綬褒章飾版授与される その他、各種表彰状、感謝状多数 個展多数開催 |
▼付属品 |
額(保護カバーガラス製) 専用箱 黄袋 |
▼サイズ |
額寸 横幅:77㎝ 高さ:62㎝ 奥行:5㎝ キャンバス 横幅:60㎝ 高さ:45.5㎝ |
▼備考 |
【真作】櫻井慶治 油彩風景画作品です。 欧州とみられる郊外の風景が絵の具の盛り上げと薄塗りを併用した作者独自の書き味で描かれております。 ペインティングナイフなどを用い光を浴びる緑の輝きや厚い雲がゆったりと流れる情景が豊かな表現力で描き出されております。 画面上部に絵の具の亀裂が見られる箇所がございます。 剥落は発生しておりません。ご了承の上ご検討下さいませ。 画面左下にサイン有り。 サイン横に制作年の記載あり(96)。 付属額縁には小さなアタリやスレなどやや経年感が目立ちますがご鑑賞の際に差支えはございません。 額装のトンボを固定しているネジが一部緩くなっている箇所もございますが、ネジの位置を変えることで解消されると思われます。 作品保護の為 新しい黄袋、専用箱(ボール紙製)付属いたします。 ※撮影の際に生じた写り込みなどがございます。 ご理解の程よろしくお願い致します。 |
|
商品カテゴリ |
茶道具 | 煎茶道具 | 酒器 | 木工芸 | 金属工芸 | 現代工芸 |
西洋美術 | 書画 絵画 | 陶磁器 | 中国美術 | 漆器 | その他 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
当前价:38000 日元(合1915.20人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:38000 日元/ 1915.20 人民币
您的出价
您的出价
当前价:38000 日元(合1915.20人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:38000 日元/ 1915.20 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态