
「生きる大事・死ぬ大事 死を通して見えてくる幸せな生き方」小林 正観 (著)2017年初版定価1500円+税。
中は大きなよごれ傷みはないほうですがカバー隅少しつぶれ傷みカバー細かいキズうすよごれ少し等少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本1冊のみ落札の場合は送料185円です(クリックポストでの発送)
合計5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた場合のみ送料は0円(無料)です。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方、新規の方、評価の悪いが5%以上ある方の質問、入札、落札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
送料は何品落札でも上限700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の場合のみ送料無料で発送します。
1個でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加で落札同封発送希望の場合は最初の落札から1、2日以内に入札下さい。
他に入札者がいない本は早期終了します。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト1個で発送出来る場合は送料185円(全国一律)。
クリックポスト1個で発送出来ない場合でクリックポスト2個に分けて発送(サイズ的に発送出来る場合のみ)送料370円(全国一律)。
クリックポスト2個でも発送出来ないサイズの場合レターパックプラスで発送(サイズ的に可能な場合のみ)送料600円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します、送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の場合のみ送料無料で発送します。
追加落札、多数落札頂いた場合はまとめ依頼して下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「生きる大事・死ぬ大事内容紹介(出版社より)「なぜ生きるか」「どう生きるか」「なぜ生命を与えられたのか」を考えるとき、その対極に位置する概念、「死」というものを考えてみたら、より把握しやすいのではないでしょうか。この本では、「死」を避けて通らず、正面から見つめることで、「生きる」ことの意味を考えてみたいと思いました。(「はじめに」より)--「人生のシナリオ」を受け入れ、“とらわれ”を捨てれば、幸せで、楽な人生。書店では入手不能だった「名著」が待望の復刊。人生のすべてに感謝できる38の“法則”。
内容紹介(「BOOK」データベースより)「人生のシナリオ」を受け入れ、“とらわれ”を捨てれば、幸せで、楽な人生。書店では入手不能だった「名著」が待望の復刊!人生のすべてに感謝できる38の“法則”。
目次(「BOOK」データベースより)第1章 「生きる」意味、「死ぬ」意味ー生と死の周辺(理想の死ー「私にとっての一番美しい死に方」がやってくる/若き死ー「惜しまれる死」には使命がある ほか)/第2章 「人生のプログラム」が教えてくれることー確定的未来(透視と予知能力ー潜在意識の扉を開く「1000」の法則/死相ー「未来も死ぬときも決まっている」という概念 ほか)/第3章 全てを大事にすれば、全てが幸せーさまざまな人生(同じドミノー全てが大事なこと、全てが大事な人/魂のシナリオー全てを受け入れれば、不幸も悲劇もなくなる ほか)/第4章 「反対側」から見れば、全てが幸せー自由な生き方(10倍ー「10のマイナス」には、「100の投げかけ」を考える/ナースコールー「頼まれごとが多くてつらい人」は「頼まれやすい優しい人」 ほか)
著者について 1948年東京深川生まれ。 中央大学法学部卒業。 心学研究家。コンセプター。作詞家&歌手。デザイナー(SKPブランドオーナー)。 潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続ける。 人に「うれしい・たのしい・しあわせ」と喜ばれる存在になろうと唱え(宗教者ではない)、 コンセプター(基本概念提案者)としても 「ものづくり」・「人づくり」・「宿づくり」・「町づくり」 などに関わっていた。 著書多数。2011年10月12日永眠。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)小林 正観1948年東京深川生まれ。中央大学法学部卒業。心学研究家。心理学博士。教育学博士。社会学博士。コンセプター。作詞家&歌手。デザイナー(SKPブランドオーナー)。潜在能力研究家でもあり、学生時代より人間の潜在能力やESP現象・超常現象に興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続け、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 著者について1948年東京生まれ。中央大学法学部卒。心理学博士、教育学博士、社会学博士。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、心学などの研究を行う。著書多数。