※必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします(お取引に関する同意事項を記載しています)
テクニクス、音質重視カセットデッキ「RS-B80R」本体のみの出品です。画像のものが全てです。
・外観、使用感あり、年式なりの中古品レベルです
・作動良好、出品にあたり「ヘッドクリーニング」「消磁」しました(フォン未確認です)
・ヘッド綺麗です
・画像は市販のミュージックテープ再生、RCA入力にて録音中のものです
・画像の通り、中古カセットデッキに頻繁にみられる、再生・録音時における左右の音の出力差もありません
・再生には「市販の録音済ミュージックテープ」「私が他デッキで録音したもの」両方を使用しましたが、高域も良く伸びておりますので「アジマスのズレ」もありません
※反応が悪い、誤作動するボタンがあります、ご留意ください(強めに何度か押すと反応しました)
驚きました。正直、音には余り期待はしていませんでしたが音良いですね(ヘッドが綺麗なのもあるのでしょう)。松下らしい素直でソースに忠実な音で聴いていて気持ち良く、このカセットデッキの実力がここにあります。
ご検討お願いします。
※記載通り完璧なものではありません、到着時に記載の作動保証もありません、ジャンク扱い「ノークレーム・ノーリターン」厳守できる方のみ、ご入札ください
◎中古品をご理解ください
◎カセットデッキの音質はとてもシビアです。基本は自己録音再生ですので、他のデッキで録音したものを再生すると「音質が悪い・再生速度が違う」という事が十分考えられます。よくご理解下さい
◎外観は、過度の期待はしないでください
◎ご落札価格に送料を加えてご入金下さい(大阪府より120サイズです)
◎必ず自己紹介欄をご覧の上、ご入札お願いします
デジタル世代のリファレンスデッキを目指して開発されたリバースデッキ。CDなどの高音質ソースに対応するため録音イコライザアンプにclassAAアンプを採用しています。classAA方式は、従来ひとつのアンプ内で行われていた電圧制御と電流ドライブを別々のアンプに受け持たせた独自の回路構成となっています。出力波形の決定を電圧制御アンプに受け持たせることによってアンプ出力段にかかる負荷をゼロとし、優れた波形応答を実現しています。CDなどの高域成分を多く含んだソースの録音品質を高めるためドルビーHX-PROシステムを搭載しています。ドルビーHX-PROでは、常に変動する音楽ソースの高域成分を検出し、その変化に合わせてバイアス電流をコントロールすることで瞬間ごとの最適バイアス値を設定し、高域にとってのオーバーバイアスを防ぐとともに、低域にとっては理想的な設定値と等価のバイアス量となるように働きます。これにより低域の特性を悪化させずに高域の特性を大幅に改善し、優れた効果を発揮しています。また、ノイズリダクションシステムとは異なり、ドルビーHX-PROを使って録音したテープは全てのデッキと互換性があるため、再生時に従来より優れた音質を得ることができます。録再ヘッドにはAXアモルファスヘッドを採用しています。このヘッドは、コア材に高い磁気特性を持つアモルファス合金を使用しており、さらにヘッド巻き線には優れたSN比と高域特性を誇るLC-OFCを採用することで、優れた特性を実現しています。走行系は、キャプスタン用とリール用にそれぞれ電子制御DCモーターを配した2モータ・フルロジック方式を採用しています。dbx NRをはじめ、ドルビーB、C NRも搭載した3NR設計となっており、用途に応じて使い分けが可能です。また、dbx NRとドルビーHXプロシステムを併用することで、HXプロシステムの高域特性の改善量を倍加させる効果が加わり、優れたダイナミックレンジを得る事が可能です。2台目のデッキを活用できるデュアルオペレーション機能を搭載してます。RS-B80Rの外部デッキ端子ともう一台のデッキをつなぐことにより、シリーズプレイや編集録音動作、同時録音が可能です。前面に入力端子を搭載しており、ポータブル機器などのを手軽に接続できます。ブランクスキップを搭載しており、10秒以上の無録音部分を自動的に検出し、次の録音部分まで早送りして再生を開始する。曲の頭の10秒間だけを順次再生するイントロサーチを搭載しています。指定した曲だけを繰り返し再生できるミュージックリピート機能。3色ワイドレンジFLメーターを搭載しています。ヘッドホンレベルの可変ができます。走行方向テープランインジケーターを搭載しています。