拍卖号:t1171580571
结束时间:07/17/2025 22:00:18
日本邮费:买家承担
可否退货:可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
■抹茶茶碗 灰釉 沢瀉(おもだか)絵、 SD12、 京焼 秋峰窯 中村良二作 |
|
分類 |
茶道具 cw-hai-omodaka-ryouji-r-sd12 ---------------------------------------------- 【 灰釉 】 灰釉とは木々や藁(わら)の灰を原料として釉薬を作り、 それらを掛けて焼かれた陶器のこと。 灰に長石などを混ぜて、器に掛けることにより、 水や油分から器体を保護したり、装飾の役目も果たす。 ---------------------------------------------- 【 沢瀉(おもだか) 】 オモダカは池や沢、田んぼなどに自生する クワイに似た水草で、6月から10月ごろ、 花茎を伸ばして可憐な白い花を咲かせる。 葉っぱが人面のように見え、葉脈が高く隆起して いるところから「面高」とも書かれる。 ここから、「面目が立つ」に通じるとか、 葉の形が矢じりに似て、別名「勝ち草」とも呼ばれる などのことから、 古くは王朝時代に貴族の車や武具の文様として用いられ、 やがて家紋にも転じたと云われている。 毛利元就が戦に臨む時に、沢瀉に蜻蛉が止まったことを 吉事として用いたという故事もある。 |
作者 | 秋峰窯 中村良二(りょうじ) |
作者略歴 |
昭和30年 京都東山に生まれる 昭和54年 京都府立 陶工高等技術専門校 成形科 研究科終了。 井上春峰 中村翠嵐 中村秋峰に師事し、 京焼・清水焼を中心に、日々研鑽している。 |
寸法 | 径12.2cm、 高さ5.6cm。 |
備考 |
桐共箱、共布、作家栞・略歴付。 新品。 |
取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他 創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
当前价:20000 日元(合1030.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:20000 日元/ 1030.00 人民币
您的出价
您的出价
当前价:20000 日元(合1030.00人民币)
加价单位:0 日元/0.00 人民币
最低出价:20000 日元/ 1030.00 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态