Sylvain Luc, Bireli Lagrene / Duet [Dreyfus / FMD 36604-2]
■フランス盤/デジパック仕様。
■盤質:B/擦れ少々あるが再生に問題なし。
■ジャケット:B/ケース擦れ少々あるが概ね良好品。
フランスといえば、世界屈指のギター王国。1920年代頃から、各年代ともに、名だたる多数のギタリストを排出してきた、最も歴史のある最高峰のギター王国である。その中でも、行き着くところまで行き着いた?とでも言える、ある意味、ギター王国の行き着く先?、と言っても過言ではないくらい、フランス出身の現代最高峰の2人のギタリスト、ビレリラグレーンとシルヴァンリュック。
本作は、その2人によるギターデュオ・アルバム。フランスのレーベル「Dreyfus Jazz」に残した1999年傑作。もはや、これを聴かずして現代のジャズギターは語れない、というくらいジャズの歴史においてもトップクラスの名盤と言っても過言ではない。聴けば聴くほど、信じられない超絶テクニックが次から次へと出てくる….とは言っても、曲の良さ、わかりやすさ、そして何よりも楽しさが勝っているので、ちっとも難しくない。シンディローパーのヒット曲「Time After Time」、スティービーワンダーの「Isn't She Lovely」、ウェスモンゴメリーの「Road Song」、ビートルズの「Blackbird」等など、全曲最高で捨て曲なし!
誤解を恐れずに言ってしまえば、間違いなくモダンジャズ時代には、こんなジャズギターアルバムは存在しなかったし、彼らのレベルに達するジャズギタリストも存在しなかった。そのくらい、技術のみならず、各テーマやソロの歌い回しの幅広さ、もはやピアノでは到達できないバッキングのアイディアとテクニック、豊富なリズムのボキャブラリーなどなど……もうこれ以上のギターアルバムは誰も作れないんじゃないか?、と言ったら大袈裟だろうか(笑)そのくらい、数あるアコースティックギターデュオの完成形とも言える歴史的名盤。
■Bireli Lagrene ビレリラグレーン(g)
1966年フランス生まれ。ジャンゴの後継者と呼ばれた少年時代。現代のジプシースウィングジャズギター最高峰の名手で、あの泣く子も黙るスーパーギタートリオにパコデルシアに変わって加入した凄い人。
■Sylvain Luc シルヴァンリュック(g)
9歳で兄と一緒にレコードデビュー。ギター以外にもマンドリンやヴァイオリン、チェロ等をマスター。ジャンゴラインハルトやエグベルトジスモンチ、ジェフベックに影響を受ける。彼もまた超絶ギタリスト。
参考音源
1.Time After Time
2.Douce Ambiance
3.Estate
4.Made in France
5.Ballade Irlandaise
6.Isn't She Lovely
7.Road Song
8.Zurezat
9.Stompin' at the Savoy
10.Amoureux des Bancs Publics
11.Blackbird
12.Syracuse
13.Looking Up
■状態について
・付属品の有無や細かい状態に関しましては、記載漏れがある場合がございますので、写真でご確認いただくか、更なる詳細や気になる点がございましたら、入札前に必ずご質問くださるようお願いいたします。
・未開封品の場合は、開封後の交換または返品はできかねますので予めご了承ください。
■発送について
・同梱発送ご希望の場合は、全て終了後、取引情報入力前に「まとめ取引を選択」していただくか、または取引メッセージからご連絡ください。
その他、ご不明な点や気になる点がございましたら、質問欄または取引メッセージより、お気軽にお問い合わせ下さい。出来る限り柔軟に、迅速かつ丁寧な対応を心がけて参ります。どうぞよろしくお願い致します。