****************************************:
****************************************:
作品タイトル
T.R.A.S.H. (Tubes Rarities And Smash Hits)
****************************************
アーティスト
The Tubes
****************************************
規格
A&M CD 3244 ・1988年発売USA盤
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 輸入盤 歌詞は掲載されていません。
CDに擦傷がいくつかあります。再生には支障ありません。
プラケースに使用感擦傷汚れがあります。
ジャケ紙に目立つ汚れはありませんが経年経過感があります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
★★★★★
経年経過のCDです。
CDプレイヤー、パソコンの品質グレードや、古い再生機では支障が出る場合があります。
再生機の読み取りピックアップレンズのメンテナンスを怠っている場合はご注意ください。
ノークレーム、ノーリターンご了承の上、ご入札の決定をお願いいたします。
CDは、永遠不滅のものではありません。発売より20年経過したCDは、使用状態、保管状態にて、再生に不都合が発生する場合がございます。
昨今 日本は高温度状態の地区が多数発生しております。また湿度が高いところに保管も異常が発生しやすくなります。
CDは高温・多湿の 状態にならないように保管してください。ある日、突然、再生に不都合が発生する場合があります。
********************************************
1. "Drivin' All Night" (Bill Spooner, Steen, Prairie Prince, Vince Welnick, Cotten, Anderson, Fee Waybill, Styles, Kesse)
from the unreleased album Suffer for Sound, referred to as the "Black" album in the sleeve notes
2. "What Do You Want from Life?" (Spooner, Evans)
from The Tubes
3. "Turn Me On" (Spooner, Steen, Prince, Welnick, Cotten, Anderson, Waybill)
from Remote Control
4. "Slipped My Disco" (Spooner, Steen)
from Young and Rich
5. "Don't Touch Me There" (Ron Nagle, Jane Dornacker) (sic)
from Young and Rich
6. "Mondo Bondage" (Spooner, Steen, Prince, Welnick, Cotten, Anderson, Waybill)
live version from What Do You Want from Live
7. "Love Will Keep Us Together" (Neil Sedaka, Howard Greenfield)
unreleased live recording from 1976
8. "White Punks on Dope (W.P.O.D.)" Parts A&B (Evans, Spooner, Steen)
Part A is an unreleased live "country rock" version from 1979
Part B is a promo single edit of the track from The Tubes
9. "Prime Time" (Spooner, Steen, Prince, Welnick, Cotten, Anderson, Waybill)
alternate version of the Remote Control track featuring Re Styles on solo vocals
10. "I'm Just a Mess" (Steen, Spooner)
from Now
11. "Only the Strong Survive" (Spooner, Steen, Prince, Welnick, Cotten, Anderson, Waybill)
from Remote Control[6]
サンフランシスコ出身の個性派バンド、チューブス。
初期のステージは、奇想天外、女装してロングブーツのキンキラロックスター、浮浪者、レオタードチアガールやSMチックな女性ダンサーを従えたり、被り物だのなんでもあり、ロッキー・ホラーショーよろしくのミュージカル仕立での、ロック・ミュージカル的要素で、キワモノの極致バンドとして有名だった。
音楽的にはポップ・プログレ・ロックンロール等をシンセで味付けしたようななんでもあり。
キャピトル・レコードに移籍にともない、それまでのA&Mレコード時代の、ヒットシングルと、未発表トラックを収録したベスト盤
アメリカ本国よりイギリスで人気のあった時代。
華やかなステージングで注目を集め始め、グラムロック風の全英チャート28位を獲得した「White Punks on Dope」で有名ですが、日本では
トッド・ラングレンがプロデュースしたニューウェーブ、テクノサウンドお洒落サウンド時代のほうが認知度があるかもしれない時期。
このCDに収録の White Punks on Dopeは、海外のレビューによれば、パートAは1979年から未発表のライブ「カントリーロック」バージョンで、パートBがプロモーションシングル編集らしいですが、定かではないです。
トッド・ラングレン色満載のテクノ的 シングル、Prime Time魅惑のゴールデンアワーも全英34位。リードボーカルが女性です。
未発表アルバムだったらしい、Suffer for Soundの収録曲だったらしい、1曲目など、初めて聴いた人が、ポール・スタンレー、キッスの昔の曲みたいという感想もありました。
7曲目は、キャプテン&テニールの大ヒット曲の奇天烈カバーです。海外レビューによれば、1976年の未発表のライブ録音らしいです。
このあと、キャピトル・レコードに移籍すると、デビッド・フォスターがプロデュースして、奇想天外でなくなり、パワーポップ&AOR的ヒットをだす。
YMOとの縁もあり、YMOの初の海外公演として有名な、79年8月のLAのグリーク・シアターでのライブは、チューブスの前座としての出演でしたし、同じ年の9月のチューブスの来日公演でも、やはりYMOが中野サンプラザと郵便貯金ホールで前座を務めています。
オリビア・ニュートン・ジョンののミュージカル映画『ザナドゥ』にも出演しています。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト
保障なし¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。