
「おつかれさまを英語で言えますか?」 デイヴィッド セイン (著) 2017年初版定価600円+税と「mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール 」 デイヴィッド セイン (著) 2016年初版定価680円+税。と「その英語、ネイティブはこう言っています!: とにかく知っておきたい日常会話編」 デイヴィッド セイン (著) 2012年初版定価600円+税。と「mini版 学校では教えてくれなかった ネイティブにちゃんと伝わる英単語帳」 デイヴィッド セイン (著) 2012年初版2013年5
刷定価648円+税。の計4冊セット。
4冊セットの価格です。
バラ売り希望、価格交渉、発送方法の交渉、希望要望等の交渉事は受け付けしてません不可です。
大きなよごれ傷みはないほうです古本ですのでカバー細かいキズ傷みわずかなよごれ傷み等少しはよごれ傷み使用感等はあります。
この本4冊のみ落札の場合は送料185円です(クリックポストでの発送)
合計金額5000円以上(北海道、沖縄は7000円以上)落札頂いた方のみ送料は0円(無料)です。
1品でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
発送方法の希望、時間指定、日にち指定での発送希望、値段交渉、領収証を同封等の質問や落札後の要望、希望は一切受け付けしてません不可です。
何刷かは説明文に書いて無い場合もあります。
何刷とか初版本とかにこだわる方、細かいよごれ傷みに敏感な方の質問、入札はお断りします。
他にも医学、精神世界、メンタルヘルス、自己啓発本他多数出品中。
5品(4冊セットの本は4冊で1品)以上入札の方のみ48時間(ほとんどの場合24時間)以内に早期終了します。
追加で落札の場合の送料はクリックポスト1個で発送出来る場合は送料185円(全国一律)。
クリックポスト1個で発送出来ない場合でクリックポスト2個でサイズ的に発送出来る場合はクリックポスト2個に分けて発送、送料370円(全国一律)。
クリックポスト2個でも発送出来ない場合でレターパックプラスで発送出来るサイズの場合は送料600円(全国一律)。
レターパックプラスでも発送出来ないサイズの場合はゆうパックで発送します、送料は最大700円(北海道、沖縄は1000円)。
送料は追加で何品落札でも最大700円(北海道、沖縄は最大1000円)のみでOKです。
合計落札額5000円以上(北海道、沖縄は最大7000円以上)落札の送料無料で発送します。
1冊でも落札の場合他の入札中の本も早期終了します。
追加落札希望の場合は最初の落札から2、3日以内に入札して頂ければ他に入札者がいない本であれば早期終了します。
追加落札希望の場合は必ず入札をして下さい。
入札無しでの早期終了はしてません。
追加で落札頂いた場合は送料が変わる場合があります。
追加落札頂いた場合まとめ依頼の上手続き下さい。
まとめ依頼確認後送料が確定します。
「おつかれさまを英語で言えますか?内容紹介(「BOOK」データベースより)普段よく耳にする日本語の中でも、特に「これは英語でどう言うのだろう?」とギモンを抱くような英語表現を多数収録。たとえば「よろしく」「萌え」「一応」「ツケを払う」などなど、日ごろよく使うけれど、英語ではちょっと言いづらい日本語を完全変換できれば、ネイティブとの会話もバッチリ!「日常編」と「ビジネス編」の2部構成で、わかりやすい!!
目次(「BOOK」データベースより)日常編(あいさつ/飲食・酒/文化・季節/流行・社会/性格・感情/行為表現/男と女/感嘆・オノマトペ)/ビジネス編(あいさつ/役職・立場/状況・性格/行為表現/評価・結果/トラブル/会話の潤滑油/アフターファイブ)
「mini版 会話がとぎれない英語の雑談18のルール内容紹介(「BOOK」データベースより)あらたに勉強しなくても英語がどんどん話せて英語力がみるみるアップする!おさえておきたい英語の雑談18のルール。
目次(「BOOK」データベースより)あいさつプラスαが、あなたの印象を決める/好感の持たれる質問の仕方/盛り上がるテッパン話題は、「スポーツ」と「トレンド」/パーティーでは、ポジティブでフレンドリーな人になりきる/うまい前置きが、場を盛り上げる/初対面でも盛り上がる、「名前」「場所」「家族」の話題/「ニッポンの日常風景」が、日本人の切り札になる/外国人が喜ぶ、「イマドキ日本ガイド」/会話の盛り上がりは、リアクションが握っている/雑談中は、なにはなくても相手をほめるのが鉄則/好かれる人は、ほめられたら自虐ネタで返す/興味津々、ちょっと役に立つ「マメ知識」/空気を変える「魔法のひとこと」/相づちで、相手の話をどんどん引き出す/会話をどんどん拡げる「3A」メソッド/いやーな空気はポジティブに/連想ゲームで、会話を盛り上げ拡げる/インタビュアーになりきって、雑談をワンランクアップ
「その英語、ネイティブはこう言っています!内容紹介(「BOOK」データベースより)
英語を「知っている」のに、英語が「わからない」-その弱点、本書で克服しよう。
目次(「BOOK」データベースより)
1 その英語、日本人は誤解します!-突然、Do you have the time?と言われたら?(これ、じつは「お金の話」なんです I need some change./会議中や食事中、大事なひと言 I need to excuse myself. ほか)/2 その英語、ネイティブの本音がズバリわかります!-I hope you’re right.には皮肉が込められている!(こう言われて喜ばないように!I hope you’re right./“you”が入るだけでガラリと意味が変わる!Just you try! ほか)/3 つい使いたくなる!-「いかにもネイティブな」英語Hold your horses.ってどういう意味?(“horses”って何?Hold your horses./カジノや競馬場で、必ず誰かが言っている I lost my shirt. ほか)/4 「中学英単語だけ」だから、すぐ覚えられる!-It’s on me.は何が「上にある」?(「中学英語だけ」なんだけど、わからない?It’s on me./感謝しているのか、していないのか?Thanks,but no thanks. ほか)/5 その英語、ネイティブは「仕事」でこう使っています!-電話でThis is him.と言われたら?(上司にこう言われたら、何をすればいい?It’s your job to break him down./電話口で相手が言う定番フレーズ This is him. ほか)
「mini版 学校では教えてくれなかった ネイティブにちゃんと伝わる英単語帳内容(「BOOK」データベースより) 日本人が苦手な英単語の微妙なニュアンスがイラストやグラフですぐわかる。
著者について ◆デイビッド・セイン David A.Thayne◆ アメリカ出身。 これまで累計200万部の著作を刊行してきた 英語本のベストセラー著者。 日本での25年以上の豊富な英語教授経験を持ち、 これまで教えてきた日本人生徒数は数万人に及ぶ。 日本人に合った日本人のための英語マスター術を これまで多数開発。 英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作 などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」 の代表を務めている。 これまで英語本で多数のベストセラーを輩出。 近著に『出社してから帰るまでネイティブに伝わるビジネス英語700』 『ネイティブが教えるTOEICテストシンプル勉強法』 などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)セイン,デイビッド アメリカ出身。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」の代表。これまで累計300万部の著作を刊行してきた英語本のベストセラー著者。日本で25年以上の豊富な英語教授経験を持つ 。