◇商品状態:ユーズドA
コンディション説明:帯つきです。帯カバーに軽度のスレキズあり。本文書き込みありません、4枚折り目あり。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784885554933
著者:熊崎実
作品内容:森林政策の第一人者が地域における「エネルギー自立」と「木材クラスターの形成」を説く目次よりまえがき第1章 「木のルネサンス」を予見するラートカウの林業史観(1)ラートカウの林業史観(2)「木のルネサンス」について(3)歴史家ラートカウの魅力第2章 世界に先駆けて育成林業の道を開いた東西の雄:ドイツと日本(1)近世から1980年頃までのドイツ林業史(2)近世から1980年頃までの日本の林業史第3章 この四半世紀の動向:興隆するドイツ林業と凋落一方の日本林業(1)木材価格の上昇で収支が好転するドイツの林業経営(2)凋落一方の日本林業(3)日本の林業はなぜ没落したか第4章 森林資源の状況から予測される日独林業の将来展望(1)ドイツに見え始めた資源制約(2)日本の森林に貯め込まれた膨大な林木ストック第5章 激変が予想される木質バイオマスのエネルギー利用(1)ドイツにおける木質エネルギービジネスの展開(2)日本における木質エネルギービジネスの展開第6章 新しい「木の時代」をどのように迎えるか(1)ドイツにおけるこれからの森林・林業政策(2)日本の選択
出版社:エネルギーフォーラム
出版日:20180718
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。