您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
新品 8CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 全集 ベルチャ四重奏団 ラズモフスキー 後期 Beethoven Complete String Quartets Belcea SQ
新品 8CD ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 全集 ベルチャ四重奏団 ラズモフスキー 後期 Beethoven Complete String Quartets Belcea SQ [浏览原始页面]
当前价:6990 日元(合345.31人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
1080.1511328
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:s_e_t_

卖家评价:好评:6837 差评:15

店铺卖家:不是

发货地址:東京都

商品信息

拍卖号:r1080987661

结束时间:11/09/2025 20:17:03

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:11/08/2025 21:17:03

商品成色:新品

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

未開封新品
8CD

ベルチャ・カルテットの名を広めた鮮烈録音!

ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲全集

ベルチャ四重奏団(第3期) 

来日公演も大成功を収めているベルチャ四重奏団。
彼らがメジャーレーベルから移籍後、初の録音となったベートーヴェンの弦楽四重奏曲全集は、上下巻分売で発売されて間もない頃から絶賛され大きな話題となりました(『レコード芸術』誌特選)。「ベートーヴェンの作風の変転」を感じることを意図して録音されており、極めて高い集中力と強い熱意が感じられる名演に仕上がっています。
「Zig-Zag Territoires」レーベルからの移行盤の再発売。21世紀の新たなスタンダードと呼ぶにふさわしい、丹念な解釈にもかかわらず絶妙にスリリングな迫真の16曲+大フーガをじっくり味わえます。(輸入元情報)

【第1期ベルチャ四重奏団】
ベルチャ四重奏団は、1994年、ロンドン王立音楽院在学中の学生によって結成。当時のメンバーは下記の通りです。
コリーナ・ベルチャ=フィッシャー(第1ヴァイオリン)ルーマニア
ローラ・サミュエル(第2ヴァイオリン)イギリス
クシシュトフ・ホジェルスキ(ヴィオラ)ポーランド
アラスデア・テイト(チェロ)イギリス

ベルチャ四重奏団は、アマデウス四重奏団とチリンギリアン四重奏団に師事し、のちにアルバン・ベルク四重奏団にも教えを受けています。
その間、1999年、大阪国際室内楽コンクールとボルドー国際弦楽四重奏コンクールに優勝し、ヨーロッパ・コンサートホール協会が主催する「ライジング・スター」シリーズのイギリス代表にも選出、カーネギーホールを皮切りに世界各国でデビュー演奏会を実施、さまざまな賞も受けるなどして着実に評価を高めていきます。
2001年には、ウィグモアホールのレジデント・カルテットとなり、さらにフランスのジグザグ・テリトワール・レーベルからヤナーチェク作品をリリースしてディアパゾン・ドール受賞、秋には、EMIと5年の専属契約を締結し、以後、ドビュッシー、ラヴェル、デュティユー(2001)、シューベルト(2002)、ブリテン(2005)、ブラームス(2004)、シューベルト:鱒(2005)、モーツァルト(2005)のほか、歌曲伴奏作品などもレコーディングします。

【第2期ベルチャ四重奏団】
2006年になると、チェロがアラスデア・テイトからフランス人のアントワーヌ・レデルランに交替、第2期ベルチャ四重奏団は、ルーマニア、イギリス、ポーランド、フランスという多彩なメンバーの組み合わせとなります。EMIにバルトークの弦楽四重奏曲全集とシューベルトの弦楽四重奏曲第14番と第15番、及び弦楽五重奏曲を録音していました。
コリーナ・ベルチャ=フィッシャー(第1ヴァイオリン)ルーマニア
ローラ・サミュエル(第2ヴァイオリン)イギリス
クシシュトフ・ホジェルスキ(ヴィオラ)ポーランド
アントワーヌ・ルデルラン(チェロ)フランス

【第3期ベルチャ四重奏団】
前回のメンバー変更から約5年、2011年のはじめに、第2ヴァイオリンがローラ・サミュエルから、バーゼル交響楽団のコンサートマスターでスイス人のアクセル・シャッハーに交替、これにより第3期ベルチャ四重奏団は、ルーマニア、スイス、ポーランド、フランスというメンバーの組み合わせとなり、ロンドン本拠地のカルテットながらイギリス人のいない構成となっています。
コリーナ・ベルチャ=フィッシャー(第1ヴァイオリン)ルーマニア
アクセル・シャッハー(第2ヴァイオリン)スイス
クシシュトフ・ホジェルスキ(ヴィオラ)ポーランド
アントワーヌ・ルデルラン(チェロ)フランス 


ベートーヴェン:
弦楽四重奏曲全集

Disc1
● 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 Op.18-6
● 弦楽四重奏曲第12番変ホ長調 Op.127
Disc2
● 弦楽四重奏曲第2番ト長調 Op.18-2
● 弦楽四重奏曲第9番ハ長調 Op.59-3『ラズモフスキー第3番』
Disc3
● 弦楽四重奏曲第11番ヘ短調 Op.95『セリオーソ』
● 弦楽四重奏曲第14番嬰ハ短調 Op.131
Disc4
● 弦楽四重奏曲第1番ヘ長調 Op.18-1
● 弦楽四重奏曲第4番ハ短調 Op.18-4
Disc5
● 弦楽四重奏曲第3番ニ長調 Op.18-3
● 弦楽四重奏曲第5番イ長調 Op.18-5
● 大フーガ 変ロ長調 Op.133
Disc6
● 弦楽四重奏曲第7番ヘ長調 Op.59-1『ラズモフスキー第1番』
● 弦楽四重奏曲第8番ホ短調 Op.59-2『ラズモフスキー第2番』
Disc7
● 弦楽四重奏曲第10番変ホ長調 Op.74『ハープ』
● 弦楽四重奏曲第13番変ロ長調 Op.130
Disc8
● 弦楽四重奏曲第15番イ短調 Op.132
● 弦楽四重奏曲第16番ヘ長調 Op.135

ベルチャ四重奏団
コリーナ・ベルチャ(第1ヴァイオリン)
アクセル・シャハー(第2ヴァイオリン)
クシシュトフ・ホジェルスキー(ヴィオラ)
アントワーヌ・レデルラン(チェロ)

録音時期:2011-2012年
録音場所:オールドバラ、スネイプ・モルティングス、ブリテン・スタジオ
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
旧品番:ALPHA262(制作レーベル:Zig-Zag Territoires ZZT315 & ZZT321)

未開封新品。

ID:【s_e_t_】【xcm】【mars1】【mars2】【mars3】 同梱いたします。
■発送開始:お支払い完了から2〜3日で発送いたします。
■ご落札品の集中などにより、発送までお待ちいただく場合がございます。
土日祝日・GW・お盆・年末年始は休業とさせていただいております。
■相互評価のため、評価不要の場合は当方への評価はお控えくださいませ。
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//