****************************************
****************************************
作品タイトル
Magic Christian Music +2
マジック・クリスチャン・ミュージック
****************************************
アーティスト
Badfinger
バッドフィンガー
****************************************
規格
Apple Records TOCP-6896 1991年発売盤
Reissue, Remastered
******************************************
*****************************************
コンデション
中古CD 国内盤 91年リマスター ボーナストラック付
解説・歌詞・対訳掲載ブックレットジャケ
CDには小さな傷がいくつかあります。再生には支障ありません。
解説・歌詞・対訳掲載ブックレットジャケの裏表紙の左下角部分に若干のウォーターダメージがあります。
プラケースに激しい傷はありませんが使用感擦傷があります。
見落としなどございましたらご容赦ください。
********************************************
1. マジック・クリスチャンのテーマCome And Get It
2. クリムゾン・シップ
3. いとしのアンジー
4. フィッシャマン
5. ミッドナイト・サン
6. 美しく青く
7. ロック・オブ・オール・エイジス
8. 明日の風
9. 愛のとりこに
10. 雨の散歩道
11. アンジェリーク
12. ノッキング・ダウン・アワ・ホーム
13. キヴ・イット・ア・トライ
14. メイビー・トゥモロウ
ボーナス・トラック
15. ストーム・イン・ア・ティーカップ
16. アーサー
参加ミュージシャン
ピート・ハム - ギター、キーボード、ボーカル
トム・エヴァンズ - ギター、ベース、ボーカル
ロン・グリフィス - ベース(2. 5. 7. 10.を除く)
マイク・ギビンズ - ドラムス
アディショナル・ミュージシャン
ポール・マッカートニー - ピアノ(on 1. 7.)、タンブリン(on 1.)、バック・ボーカル(on 7.)
ジョージ・マーティン - ストリングス・アレンジ(on 8.)[2]
ビル・コリンズ(当時のバッドフィンガーのマネージャー) - ピアノ(on 12.)
Remastered By, Research Ron Furmanek
Engineer [Remaster] Mike Jarratt
このCDは、1991年発売盤にて、2010年発売盤とはボーナストラックの収録曲数が違います。
ポール・マッカートニーの①以外のプロデュースはトニー・ヴィスコンティとマル・エヴァンス。
美しいバラードからタイトなR&Rまで,彼らのポップな世界が楽しめるファン感涙の秀作。
日本ではとにかく、ビートルズ・フリークなど、多くのファンを持つバンド。
パワーポップの元祖などとも呼ばれている。
1970年作品。
ビートルズの1967年の楽曲「With a Little Help from My Friends」の当初のタイトルから再度バッドフィンガー(Badfinger)と名付けられた彼らは、そのビートルズの弟分的存在として69年に再デビュー。
同じメンバーからなる前身バンドのアイヴィーズが発表したデビュー・アルバム(1969年)を合わせると、通算2作目のスタジオ・アルバムに相当する。
アイヴィーズとしは、日本、西ドイツ、イタリアのみでのデビュー作にて、本格的に売り出すため、アップル・レコードより、ポール・マッカートニーが楽曲を提供することになる。
マジック・クリスチャンのテーマ Come And Get Itにて、ポール・マッカートニーは自身ですべての楽器を録音したデモテープを聞かせ、これと、まったく同じようにやるように指示したらしい。
全英4位、全米7位と大ヒットしたものの、バッド・ファインガ―のファンからは、あからさまにビートルズ風と好まれてない傾向がある感じ。
ポールが作り、ポールのデモのコピーだからしょうがないが、
日本のファンには 明日の風がとにかく圧倒的に人気がある感じ。
むかし、ラジオでや夜や深夜の時間帯で結構かかっていたらしい。
この曲は、サイモン&ガーファンクルの影響を受けたフォークミュージックのスタイルです。
アコスティックなメロディアスと、間奏のハードなギターソロが最高な曲。
この曲のプロデュースはポール・マッカートニー、リンゴ・スターが出演する映画マジック・クリスチャンにも使われたそうです。
イギリスやアメリカではシングル発売はされなかったが、日本では、じわじわと根強い人気があったようで、次のアルバムが発売された、ディ・アフターディが大ヒットした後でも、、ニルソンや、マライアキャリーがカバーして大ヒットしたウィザウト・ユーをB面にしてシングル発売もされた。
バッド・フィンガーは後にメンバーが2人も自殺しており、悲劇のバンドとして語れることが多い。
ビートルズが立ち上げてアップルが、結局、素人が大勢かかわった経営方針にて滅茶苦茶な財政状況になった時期にデビューしたため、アップル・レコードからは、ある意味、不遇の扱いをうけている。
また、アメリカで活動する際に契約したマネージャーが、悪人であったため、不当に利益を得られなかったため、メンバーの財政は相当厳しかったらしい。
アメリカでは、バッド・フィンガーとしての2作目、3作名がある程度ヒットして、大ヒットのシングルも出ているのに、正当な報酬を得れれないという悲惨な状況に追い詰めれれていたらしい。
また、アメリカで契約した悪徳マネージャーの契約問題による、裁判にて、一時、バッドフィンガーのレコードが発売できない状態にもなった。
ニルソンによるカバーの大ヒットによる、印税も、悪徳マネージャーに根こそぎ削除されたらしい。
この、アルバム、マジック・クリスチャン・ミュージックの海賊盤が多いのは、それが原因となっている。
マッカートニーによって制作されたデモ音源は、1996年に発売された『ザ・ビートルズ・アンソロジー3』や、2019年に発売された『アビイ・ロード (スーパー・デラックス・エディション)』に収録された。
このアルバムはアイビーズとしての作品も一部再収録されています。
このアルバム発売時、ベースのロン・グリフィス 脱退、自作から、2025年3月1日まで存命で、唯一バッドフィンガーの生き残りとして再結成バッドフィンガーを名乗っていたジョイ・モーランドがギターとして参加します。トム・エヴァンスがベースにコンバートします。
*************************************************
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
*************************************************
お支払い方法は、ヤフー簡単決済で御願いします。
クレジットカード支払い、PayPay支払い,コンビニ支払い、銀行振込、ジャパンネット銀行支払い、インターネットバンキングなど
の支払い方法があります。ヤフー簡単決済の説明ページにてご確認ください。
https://payment.yahoo.co.jp/
ヤフー簡単決済のお取扱い期限がお取引期限となります。
入金・振込みにかかる手数料は落札者負担にて御願いします。
お取引ナビにてのお取引進行となります。
あえて落札お礼のメッセージなどはこちらからは配信いたしませんのでご了承ください。
仕事の関係上 発送通知などメール御連絡は深夜になる場合がございますので ご了承できる方のみ
御入札してください。
開封済・中古品の為、新品をお探しの方や、ディスク、パッケージの細かなスレ等を 気にされてお探しの方は、申し訳ございませんが、ご入札はお控えください。 中古CDです 神経質な方の入札は御遠慮ください。
新品CDも出品しておりますが、シュリンクビニールにシワや汚れなどがある場合がございますのでご了承ください。
ヤフー簡単決済の取扱い期限内にて簡単決済お支払いが終了いたしますようお願いいたします。
ヤフー簡単決済以外のお支払いはお断りさせていただきます。
ヤフー簡単決済のお支払い期限内に、ヤフーよりお支払いが確認できない場合は、
落札者様、お取引 キャンセル希望と判断して、お取引が中止となります。。
*************************************************
◆◆◆ 配送方法 ◆◆◆
送料は落札者負担にて御願いします。
★郵便 レターパックプラス \600円
配達員手渡し
再配達時、不在票指示にて配達希望日指定ができます。
★★日本郵便 クリックポスト
保障なし¥185円
ポスト投函 保障なし お問い合わせ番号の発行があります。
日本郵便ホームページに 追跡状況調査ができます。
配達指定はできません。郵便局留め発送はできます。
土日祝日の配達投函がございます。
沖縄・離島地区の場合、1週間以上かかる場合がございます。
************************************************
オークション落札価格に加算して、お支払いを御願いします。
落札品 金額こみの 代引き発送は できませんのでご了承ください。
入金確認後後、基本的に 1日以内に発送いたします。
**********************************
ノークレーム・ノーリターン ご了承・納得できる方のみ入札を御願いいたします
********************************************************************
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スマートレター便・郵便定形外並びにクリックポスト便発送はポスト投函ですので
紛失盗難破損などの責任は落札者様御了承の上お願いいたします。
通常郵便物扱いで配達してますのでプラケースなど 配達時に割れてる場合がありますので御了承ください。
評価の非常に悪いの多い方の場合 入札をお断りする場合があります。
評価不要のご連絡でも、お取引キャンセルの場合は自動的に評価が入力されてしまうヤフーの規定ですのでご了承ください。
オークション代行サービスのご入札もお取引拒否はいたしませんが、お取引終了後もノークレームにてお願いいたします。他のお取引レビューや、質問や投稿などで、一部、代理業者で、お取引終了後のクレームなどにて、トラブルなど発生している模様ですが、当方にてはお取引終了後のクレームは受付ませんのでご了承ください。
慎重に検討の上、落札者様の判断にてご入札してください。
★★★★★
CDは永遠に再生できるものではありません。
CDを 保管の際は、高温の場所や 熱の発生する場所や、湿気のある場所には保管しないでください。
日本の温暖化により、CDの寿命に影響がでる場合があります。
再生の際は定期的にCDクリーニングを欠かさないようにしてください。
CDプレイヤー、パソコンなどの読み取りレンズのクリーニングも定期的にクリーニングを実行した方がいいです。
CD発売創成期のCDは、最近は美品のモノにて帯などある完全美品は、骨董品扱いのような高額なプレミア価格のものも、中古CDショップなどで販売していますが、
最近は、マスターテープの状態がまだ、ましだった80年代などに発売された音圧の低い旧発売CDを、パソコンで自分でマスタリングする音楽マニアや、カフェDJなどが増えているため旧発売品を探しているマニアも増えている模様です。
ただし旧規格のCDで、状態の悪いものは 再生に不備があるものもある模様です。
当方にても、出品の際に再生確認をしておりますが、日本盤ではまだ、そのような状態はない感じですが、輸入盤 特にイギリス・ヨーロッパ盤などでは、傷などがなくても音飛びや、目立つノイズ発生するアイテムを何回か確認しております。
また、経験経過したCDプレイヤーやパソコンのみで不備がでる場合も何回か確認しとります。
当然のことですが、傷などが発生した場合は、音源再生の際に不備が出る場合があります。
タワーレコードや ディスクユニオンなどで販売している強力なCDクリーナーでクリーニングすると再生に支障ない状態に戻ることも多いですが、不備の状態のままの場合もあります。
また、CDプレイヤー、パソコンのCD読み取りレンズ・ピックアップレンズが汚れたり劣化している場合の方も多いとおもいますが、それらの機器の使用年度が5年ぐらい経過している場合、レンズクリーニングしても再生に支障が出る場合がありますので、再生機もある程度の頻度で買い替えた方がいいとおもいます。
1万円以下の安いCDプレイヤーは、CDを毎日再生している方には向かないとおもいます。当方の場合、1年ぐらいで買い替えの状態です。