【1】「 映画音楽名曲全集(全1巻)」 X-1/7 7枚組 1970年 13,600円 講談社/キングレコード
編集委員:淀川長治/日野康一 ; 写真・解説集:95ページ ;
X-1~3=ロンドンレコード / X-4・5=ユナイトレコード / X-6・7=セブン・シーズ・レコード
【X-1】:ドレミの歌/ムーン・リヴァー/風と共に去りぬ/シャレード/アラビアのロレンス/史上最大の作戦 他/
【X-2】:ウェスト・サイド物語/チム・チム・チェリー/マイ・フェア・レディ/ショウほど素敵な商売はない 他/
【X-3】:魅惑のワルツ/ララのテーマ/慕情/魅惑の宵/ライムライト/80日間世界一周/ムーラン・ルージュの歌 他/
【X-4】:男の女/パリのめぐり逢い/日曜はダメよ/愛情物語/チキ・チキ・バン・バン/ロミオとジュリエット 他/
【X-5】:荒野の七人/大脱走マーチ/遥かなるアラモ/ロシアより愛をこめて/駅馬車/帰らざる河/シェーン 他/
【X-6】:白い恋人たち/シェルブールの雨傘/太陽がいっぱい/禁じられた遊び/河は呼んでる/ヘッドライト 他/
【X-7】:第三の男/エデンの東/サウンド・オブ・サイレンス/鉄道員/ブーベの恋人/死ぬほど愛して 他/
◇ 帯なし。写真・解説集・ジャケット等に汚れ・ヤケ等あり。盤面薄傷多し。
【2】「 長谷川きよし あるばむ7 」 FX-8617 1974年 2,000円 日本フォノグラム
唄とギター:長谷川きよし
友情出演:加藤登紀子 <灰色の瞳>
曲目:ダンサー / ひこうき雲 / 愛は歌の中に / 歩きつづけて / ビアーナへ行こう / さらば夏の光 /
異国の人 / 灰色の瞳 / あの娘の忘れもの / 裸馬 / 心ノ中ノ日本 / あの娘の忘れもの /
◇ 帯破れ等。ジャケット・歌詞カード等に汚れ・ヤケ等あり。盤面少薄傷あり。
【3】「 アドロ・サバの女王 」 ETP-72045 ?年 2,300円 東芝EMI
歌唱:グラシェラ・スサーナ
曲目:アドロ / 遠くへ行きたい / 雪が降る / 誰もいない海 / サン・トワ・マミー / 時計 / サバの女王 /
竹田の子守唄 / あなたのすべてを / 恋心 / 忘れな草をあなたに / 夜霧のしのび逢い / 爪 /希望/
◇ 帯汚れ等。ジャケット・歌詞カード・ポスター等に汚れ・ヤケ等あり。盤面薄傷・汚れ等あり。
【4】「 カラベリ/ゴールデン・ラブ・サウンド 」 ECPO - 2 1974年? ?円 Epic - CBS/ソニー
演奏:カラベリときらめくストリングス
曲目:イエスタデイ・ワンス・モア / エンターテイナー / シバの女王 / ゴッドファーザーの愛のテーマ / 愛の休日 /
愛の休日 / 小さな恋のメロディ(メロディ・フェア)/ 愛のテーマ / 雪が降る / 恋はみずいろ /
ロミオとジュリエット / アドロ / ある愛の詩 / コンドルは飛んで行く / 白い恋人たち / ラスト・ワルツ /
◇ 帯なし。ジャケット・説明書汚れ等。盤面汚れ・薄傷多し。
【5】「 CD-4 DEMONSTRATION / DISCRETE 4 CHANNEL STEREO 」 NAS-501 1973年 ?円 HITACHI
曲目:キャリヤ・レベルの調整 / セパレーション調整 / 4チャンネル音量バランス・チェック / タイプライター /
ポーリュシカ・ポーレ / 木遣りくずし / 別れの朝 / ぼくは自由 / 黒いジャガー / ポルトガルの4月 /
プラウド・メアリー / ガルヴェストン / 魔女の季節 /
◇ 帯なし。ジャケット汚れ等。盤面汚れ・薄傷多し。
【6】「 魅惑のヒット・アルバム 1 ◇ きらめくヒット・パレード 」 KJ-7001 ?年 1,800円 国際情報社/東芝レコード
監修:油井正一 / 中村八大 / 奥田宗宏
演奏:宮間利之とニュー・ハード・オーケストラ / 奥田宗宏とブルー・スカイ・オーケストラ /
横内章次とブルー・ドリーマーズ / 東芝ゴールデン・サウンズ・オーケストラ /
和田弘(スチールギター)ジミー・竹内(ドラムス)高橋レナ(エレクトーン)/
<演奏のみ。歌はありません。>
曲目:ブルーライト・ヨコハマ / 今は幸せかい / 愛するってこわい / 恋の季節 / さよならの後で / 悲しき天使 /
涙の季節 / 夕月 / 霧にむせぶ夜 / 知りすぎたのね / おかあさん / サウンド・オブ・サイレンス /
◇ 帯なし。ジャケット、ヤケ・汚れ等あり。盤面少薄傷あり。 <エンジェル赤盤>
【7】「 スタンリー・ブラック ◇ 不滅のスクリーン・スペクタキュラ― 」 GP-9008 1975年 ?円 キングレコード
指揮:スタンリー・ブラック (1913~2002)
演奏:ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団、合唱団
曲目:カサブランカ( メイン・タイトル ~ 時の過ぎゆくまま ~ アフリカ ~ フランス国歌 ~ ドイツ国歌 ~ 街路
~ 命令 ~ 飛行機 )/ 男と女 / 別離 / 血と砂( マカレーナの乙女 ~ ナシオナーレの死 ~ 愛のロマンス
~ 闘牛士のラッパ ~ 山猫 )/ 道 / ある愛の詩(メイン・タイトル~フォー・ミー・アローン<雪あそび>)/
風と共に去りぬ( イントロダクション ~ タラのテーマ ~ マミーメラニー ~ 南北戦争 ~ アシュレーの帰還
~フィナーレ )/
◇ 帯なし。ジャケット、ヤケ・汚れ等あり。盤面少薄傷あり。
【8】「 ステファーノ ◇ ナポリ民謡 」 HA-1122 ?年 1,800円 ANGEL RECORDS
◇ ジュゼッペ・ディ・ステファーノ
~(1921~2008)イタリア・シチリア島生れのテノール歌手。1940年代から1970年代前半にかけて活躍した。
マリア・カラスとの公私にわたる深い関係も有名。2004年12月、ケニアの別荘で妻と共に強盗に
襲撃され、意識不明のままミラノに搬送。2008年3月、昏睡状態のまま自宅で死去、86歳没。
歌唱:(テノール)ジュゼッペ・ディ・ステファーノ
指揮:オリヴィエリ ◇ オーケストラ
曲目:五月の夜 / 夜の声 / サンタ・ルチア / 静けさに歌う / 雨 / 太陽の国よ / マリア・マリ / 秋 / 鳩 /
舟人よ / 孤独 / 情熱 /
◇ 帯なし。ジャケットほぼ綺麗。盤面ほぼ綺麗。
参考:ゆうパック(追跡・補償あり)サイズ120。取置(1週間)・ゆうパック等で同梱可。
★終活のため処分しております。