ブルーアーカイブ 飛鳥馬トキ バニー ver. ガレージキット 組立塗装済 完成品
【全高】 約270mm
【原型】 アリヌとsaiの工作部屋 様
【販売元】sai様のBooth(ワンフェス時に人気がありすぎて、買えませんでした。
今回のはフリマサイトで入手したもの、キット自体&箱&説明書はBoothで入手したものと同じ)
【塗装手順】
パーツチェック(108件パーツ全部)→穴補填/開け→ヤスリかけ→洗浄
→下地→塗料塗装→クリア(部位によってつや消し、半光沢、光沢)塗料でのコーディング
となります
・瞳の方は、デカールがなく、エナメル塗料で描いて、UVレジンで光沢コーディングをしました
・バニー服の方はデザインを変えて、MILLENNIUMのロゴ及び「04」を入れました
・左右の上腕部にも「04」を入れました
・胴体、アームギアに磁石を入れています
・アームパーツ(アームギア2種+通常の右手&ドリンク類)全塗装済み、差し替え可能
・アームギア2種同士間ではギア部を取り外して、そのまま別のアームギアに交換できます
磁石で固定したため、簡単に交換できます
・左腕のスリーブは1個複製して、2種の左手に接着しました(元スリーブは1個しかないため、左腕交換も手間がかかります)
・アームギアと通常の右手の交換は、まず、首&頭を外して、その後、胴体部分と服の部分を外してください
その後、専用の胴体を服の部分に装着してから、首&頭を装着して、最後に手のパーツを装着してください
原型師さんにも相談しましたが、髪が重いため、胴体の部分に磁石多めに入れても、胴体は動きやすいです
そこで、胴体の胸部分に直径2mmのマグネット2個追加したうえで、
腹部の5mm×2の部分にレジンを入れてから穴を再度あけて、7mm×1の強力マグネットを入れました
こうすることで、追加の真鍮線なくても、上半身の固定ができて、胴体変換は楽になっています
(前回は真鍮線で固定しましたが、頻繁に交換すると、真鍮線の穴が拡大されて、機能しない恐れがあるため、
今回は強力のマグネットで改善しました)
・発送の破損を避けるため、上記交換パーツ以外に、エンジェルヘイローは接着していません
(同梱する接着剤での対応をお願いいたします)
●アマチュア制作品のため完璧なクオリティを求める方は購入をご遠慮ください。
ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願いします。
●発送はヤマトにする予定です。
元箱&参考写真&デカール&説明書が必要な方は、落札後にのご連絡をお願いします。
非常に悪いの評価が複数ある方、新規の方は、ご入札前に質問欄でご落札後お取り引き可能である旨をお伝えください。
ご相談のない場合ご入札を削除させていただく場合があります。
ご落札後2日以内のご連絡、3日以内のお支払い、
商品到着後2日以内の受け取り連絡を約束していただける方のみご入札をお願いします。
ご連絡が取れない場合、落札者様都合でキャンセルとさせていただきます。