
今回出品するソプラノウクレレは素晴らしいの一言の一本です。
今や超高級木材のハワイアンコアの単板をトップ、サイド、バックに使った、ハイスペックなウクレレになります。
しかも、ただでさえ高価なハワイアンコアですが、写真のようにこれだけ素晴らしいカーリーの入ったハワイアンコアはさらに高価になります。
本当にトップ、サイド、バック、見事なカーリーハワイアンコアです。
3Aから4Aグレードはあろうかという素晴らしいカーリーハワイアンコアです。
本当に素晴らしいカーリーハワイアンコアを使ってます。
そして、ハワイアンコア総単板なんで、鳴り、音色は抜群に良いです。
型番は、Heartman GUITARS IUF-30-KOA/01 という型番になります。
東京の超有名楽器店のイケベ楽器さんが、日本が誇る世界的ギターメーカーのフジゲンさんに製作を依頼し、イケベ ハートマンギターのウクレレとして販売しているウクレレです。
製作メーカーはフジゲンで、販売はイケベ楽器さんのウクレレです。
製作メーカーのフジゲンさんも、販売店のイケベ楽器さんも超一流のメーカー、販売店なんで素晴らしいウクレレになってます。
どちらの会社も超一流なんで、お互いに名前をけがすようなウクレレはつくりませんので、安心して購入することが出来ました。
やはり、両社がタッグを組んで製作したウクレレなんで、品質、音色、弾きやすさ、全てパーフェクトです。
もう、完璧な一本に仕上がってます。
素晴らしいウクレレですね。
まずは、製作したフジゲンさんの説明をしますね。
このメーカー、とんでもなく素晴らしいメーカーなんですよ。
ウクレレを作っている、フジゲンというメーカーは、世界でも大変評価が高く、非常に有名なギターメーカーさんで、とても凄いメーカーです。
長野県の大町市に工房を持ち、日本で物づくりをしている超名門の老舗工房です。
フジゲンは、特にエレキギターでは、世界的なブランドで、国内のみならず海外でも高い評価を受け、素晴らしい技術を持つメーカーになります。
世界的に見ても、ギターの評価は非常に高い工房です。
一時期、米国の世界一のエレキギターメーカーのフェンダー社、エレキギターと言えばフェンダーというぐらいの凄いメーカーがフジゲンにOEMでフェンダーのエレキギターをフェンダーの代わりに作り、米国本土へ持って行きフェンダーのギターとして、販売していたくらいの凄いメーカーがフジゲンです。
また、フェンダーが工場を無くし、製造不能となった時に、再度フェンダーが工場を作りフェンダーが自分でギターを製作出来るようにする為に、ギター製作の技術協力をしたのがフジゲンです。
また、フェンダーの新工場での 生産体制が整備されるまでの期間には、フジゲンが作ったMADE IN JAPANのFender製品が 実際にアメリカでは出回っていたんです。
米国のエレキギター界の雄のフェンダーの復活を支えたのが、実は日本のフジゲンなんです。
フェンダー フジゲン 、でネットで検索してみてください。
とにかく、フジゲンは凄いメーカーであることがわかります。
技術力、品質については折り紙つきのメーカーですので、安心して使うことができると思います。
こんな素晴らしいメーカーが製作してるんです。
間違いない、素晴らしい一本です。
スペックの紹介をいたします。
ボディー材は、先程説明しましたが、超高級木材のカーリーハワイアンコアの単板です。
しかも、これだけのカーリーの入ったハワイアンコアは、非常に高価なハワイアンコアになります。
そのぐらいカーリーの入ったハワイアンコアは、貴重なんです。
ハワイアンコアが取れる、現地のハワイでも、今やなかなか良いカーリーの入ったハワイアンコアは入手出来なくなり、入手出来ても、高額になります。
そのぐらい、これだけのカーリーの入ったハワイアンコアは大変貴重なんです。
本当に素晴らしいカーリーハワイアンコアを使ってます。
また今や、ハワイアンコアは非常に人気があり、とても希少で大変貴重でとても高額になった、ウクレレ材としては、一番人気があるであろう素晴らしい木材です。
ボディー材は最高の木材を使ってます。
しかも、単板ですからね。
本当にこのウクレレには恐れ入ります。
次にネックですが、ネックはマホガニーを使ってます。
見るからに、目の詰まった上質なマホガニーを使ってます。
素晴らしいですね。
ネックも、文句無しです。
また、ネックの太さも、薄すぎず、また太すぎず、丁度よい太さで、非常に弾きやすく作られてます。
私の私見ですが、これなら、初心者の方も弾きやすいですし、ウクレレ歴の長い方でも、グリップしやすい太さだな、とこの絶妙なネックの太さにも感動しました。
弾き手のことを良く考えてくれて作ってくれてるんだなー、さすがはイケベ楽器さんが販売し、超一流ギターメーカーのフジゲンさんが製作した凄いウクレレだな、と本当に感心します。
こんな地味なところにも、フジゲンの凄さが感じられますね。
素晴らしいネックです。
そして指板には、今や種の保存を目的とする国際条約で取引規制対象木材になっている、高級木材のローズウッドを使ってます。
このローズウッドは、高級木材で、指板材としては最高の木材です。
非常に硬く、指板減りにも耐え、色が黒い為に手あか、が目立たなく、指板材としては最高の指板材なんです。
しかも、柾目のとても良い木目で上質なローズウッドですね。
素晴らしいです。
ブリッジも高級木材のローズウッドを使ってます。
弦を引っ掛かる大切な場所ですので、非常に硬い木材のローズウッドを使うのは理にかなっていて、素晴らしいです。
次に、ペグです。
非常にチューニングがしやすい、ギアペグを採用しています。
しかも、日本のペグメーカーで、世界的ペグメーカーのGOTOHのギアペグを使ってます。
GOTOHのペグは、世界的ウクレレメーカーのカマカのウクレレにも標準装備されるぐらい、素晴らしいペグメーカーです。
このウクレレに付いているギアペグは、非常に滑らかに、そして正確にチューニングをしてくれます。
さすがは、GOTOHのペグだな、と思わせる素晴らしい操作性です。
ペグも一級品です。
次は、塗装です。
艶の無いサテン塗装になってます。
サテン塗装は、塗装が厚くならずハワイアンコアの木質が感じられ素晴らしい塗装です。
また、サテン塗装は薄い塗装なんで、良く鳴るんです。
薄い塗装なんでボディーの揺れを邪魔しなく、自然な鳴りを奏でてくれるんてす。
本当に良く鳴りますね。
素晴らしいボリュームです。
しかも、塗装が薄いのでよりハワイアンコアらしいカラッと明るく、いかにもハワイアンという鳴りを奏でてくれます。
最近人気のある、ハイグロスの厚い塗装ですと、見た目は良いですが、塗装がボディーをコーティングして、若干鳴りに影響がでます。
ですんで、見た目は豪華ではありませんが、このサテン塗装のウクレレは、ハワイアンコアの鳴りを素直に鳴らし、さらに音量もとても出るウクレレとなってます。
素晴らしい音色で、ハワイアンコアらしいカラッとしたとても気持ち良い音色を奏でてくれます。
素晴らしい塗装です。
次は、装飾です。
装飾は、とてもシンプルでサウンドホール周りにロゼッタがあるだけです。
シンプルな装飾も、ウクレレの原点のようで、とても良いですね。
このように、長く説明してきましたが、素晴らしいソプラノウクレレだという事がわかっていただけましたでしょうか。
本当に良い音色がする、さすがはハワイアンコア総単板のウクレレだな、と買って損はしなかったな、と思えるソプラノウクレレです。
最後に状態ですが、傷、打痕はなく、非常に綺麗な美品の状態です。
また、ネック反り、ブリッジ浮きも無く、最高の状態です。
ただ、1点だけですが、ピックガードを貼って使っていたんですが、ピックガードを剥がした時に塗装面をうっすら剥がしてしまいました。
1センチ四方もないぐらいで、小さな剥がれです。
光にかざさないとわからないような、ほとんど目立たない本当に薄い剥がれです。
写真を掲載しますので、良くご確認ください。
この不具合が、今後ウクレレに悪い影響を及ぼす事はありませんので、ご安心ください。
その他は何の指摘することの無い極上美品です。
このウクレレは、新品でイケベ楽器さんで現在も販売されていて、約55000円で販売されているソプラノウクレレです。
超高級木材のハワイアンコア総単板で、しかもこれだけ素晴らしいカーリーが入っていて、さらに日本の超一流メーカーのフジゲンが製作してこの値段なんであまりの安さにびっくりしますね。
しかし、たぶんこの個体は当たりの個体だと思います。
55,000円で、しかも日本製で、これだけ素晴らしいカーリーの入ったハワイアンコアの単板のウクレレを作るのは難しいので、たぶんですが、このウクレレは、当たりの個体のウクレレなので、これだけ素晴らしいカーリーが入っていたんだろうな、と想像出来ます。
全てのこの型番のソプラノウクレレが55,000円で、これだけのカーリーハワイアンコア単板のウクレレを製作、販売出来るとは、とても考えられませんし、必ず同じモデルでも個体差はあるんで、今回出品しているウクレレは、たぶんですが当たりの個体のウクレレだと思います。
本当に素晴らしいウクレレですよ。
しかし、それにしても超高級木材ハワイアンコアの単板を使い、日本の超一流の世界的ギターメーカーのフジゲンが製作したウクレレなのに、新品価格があまりにも激安ですよね。
イケベ楽器さんと、フジゲンさんの企業努力は素晴らしいな、と感じますね。
普通なら、超高級木材で、現在価格が高騰しているハワイアンコアの単板で、しかもご覧の通り貴重なカーリーの入ったハワイアンコアで、かつ日本製のソプラノウクレレなんですから、9万〜10万円ぐらいしてもおかしく無いスペックなんですが、イケベ楽器さんは約55000円という超激安価格で販売してるんです。
新品価格が驚愕の安さです。
イケベ楽器さんと、フジゲンの傑作品ですね。
今回はそのコストパフォーマンスの素晴らしいウクレレを、中古なんで、さらに大変お安く出品してますので、ぜひこの機会をお見逃しなく、お願いいたします。
最後に付属品ですが、写真のギグバックになります。
厚手のしっかりしたギグバックで、手でも持てますし、裏面にはショルダーストラップも付いていて、肩に引っ掛かける事も出来る優れもののギグバックです。
しっかりとしたギグバックも付いて、しかも、超高級木材のカーリーハワイアンコア総単板で、フジゲンが製作した、素晴らしいソプラノウクレレがこの非常にお買い得な価格で出品しています。
もちろん送料も日本全国無料です。
物凄くお買い得です。
よろしくお願いいたします。