令和3年(以下R3)にエンジンのクラッチ側のオイルシールが劣化して燃焼室にギアオイルが流入していたのでそれを交換するついでにエンジンのオイルシールを純正部品にて交換しました
サスペンション
フロントフォークはR3にヤマハサスペンションオイルG10にてフルオーバーホールしています
ブレーキ
購入時から社外マスターがついてました。かなり強力に効きます
前後キャリパーは外してフルオーバーホールしています。
電装系
ヘッドライトLEDバルブに交換済み
レギュレーターレクチファイアは対策品(マジェスティかDトラッカーの物を使用)に交換済み
バッテリーはR7.4に新品に交換済み
R3にイグニッションコイル、プラグコードキャップは社外の物に交換済み
駆動系
チェーンはR3にシールチェーンに交換済み
キャブレター
R7に純正キャブレターをキースターのキットを使ってオーバーホール済み
燃料系統
タンクからコック、コックからキャブまでの燃料ホースを交換済みです。
燃料コックもオーバーホール済みです。
オイルポンプオーバーホールしています。
タンク
一度右に倒して凹ませましたが修復し持病の錆取りと錆止めの処理やってます。今のところ漏れないです。
タイヤ
R3にミシュランパイロットストリートラジアルに純正サイズで交換済み
消耗液類はR7,4に交換済み
2STオイルは基本的にヤマハの青管をつかっていました。
ウィンカー、ヘッドライト、テール電装系すべて問題なく機能します。
キックにてエンジン始動します 敷地内試運転、走る、止まる、曲がる問題ありませんでした。
かなり気持ちよく乗れます
白、赤のTZR250 2XTをお探しの方は絶対気に入っていただけると思います
軽い試乗もできますのでぜひ一度見にきてください!
ttps://youtube.com/shorts/QlK8YHdgnoQ?feature=share
始動動画になります。コピペしてご覧ください
落札後名義変更をお約束いただけるか、先に書類をお送りしてナンバーを取得された方は乗って帰っていただけます。
※中古バイクになります整備は保証をするものではありませんのでよろしくお願いします。
※購入後のトラブル防止の為、現車確認をオススメします。
※購入後のクレーム、返品、返金は一切受け付けませんのでよろしくお願いします
※こちらで陸送する場合、陸送会社はアイラインまたはred lineにて対応できますが基本的に送料及び手配等はご自身でお願いいたします
※陸送で2.3週間エンジンをかけれないので稀に到着後エンジンがかかりにくいことがありますのでご了承ください。
基本的に現車確認は13-17時の間であれば可能です
以下乗った時の感想
今は珍しい2stエンジンを搭載した名車ですね
ヤマハの2st並列二気筒エンジンの集大成といってもいい2XTエンジンですがトップパフォーマンスではなく扱いやすさを重視したエンジンという印象です。
確かに発進トルクは細く気を使いますが4000-7000回転のトルクの厚さは大型バイクに勝るとも劣らないところがあります。
6000回転から上の弾けるようなパワー感は現代のバイクでは味わえないような強烈な加速感を得られます。
脳みそがゆっくりと後頭部に押し付けられる間隔はなかなか癖になりますね
エンジン以上に優れているのはハンドリングであると感じます。
このバイクに乗り換えるだけでまるでツーランクも腕前が上がったのではないかと思えるほどのコーナー中の安定感は現代のバイクに劣らない部分であると感じます。
特に前後輪が常に設置しており破綻する事を感じさせない安定感は舌を巻くものです。