
アクセスいただきありがとうございます。
WANIMA
音楽と自分自身に向かい合い、新たなる挑戦と真摯なる努力を積み重ねることでその手に勝ち獲 った、WANIMA の確かにして大いなる進化と真価がはっきりと鳴り響く紛うことなきロック名盤、 誕生! コロナ禍に止まることなく作り上げた3部作から約2年、フルアルバムとしては約4年ぶりとなるニューアルバム『Catch Up』。タフになったからこそより自由に、そしてさらなる核心に迫ることに成功した全20曲からなる渾身の最高傑作にして、明確なターニングポイントになるであろうこの重要作を3人全員で語るアルバム・インタヴュー、そして、「WANIMA のこれまでとこれから」を語るKENTA 単独インタヴュー、2本立てで送る表紙巻頭特集!
THE ORAL CIGARETTES
多様な転換の季節を過ごしているバンドは今、何を想うのか? 新曲“YELLOW”や北海道&九州&沖縄の小箱ライヴハウスを回るツアーを抱え疾駆するオーラルの脳内を山中拓也が語る
04 Limited Sazabys
結成15周年に繰り出すセルフ・カヴァーアルバム『Re-Birth』。敬愛する音楽家達によるリアレンジで生まれ変わった代表曲に宿る、15年鳴らし続けた魂とフォーリミがフォーリミたる理由
ヤングスキニー
拡大していく状況の中、そして今まさに新たなバンドシーンのストーリーと熱狂が形成されていく中、着実にバンドとしての地力を上げるヤングスキニー。新作EPを機にかやゆーと語り合う
とた
繊細に揺れ動く心模様と、瑞々しく豊かな詩情をその言葉に、その歌に、そしてその音に紡ぎ響かせるシンガーソングライター。本誌初インタヴューで、とたという表現者の始まりに迫る
indigo la End
自ら作りに行った「孤高ではない、迎え入れる」最高傑作『哀愁演劇』。最高のメロディとアンサンブルと美しさに溢れた会心作、その上で芽生えた達成感と憂いの両軸を愚直に語り、問う
BIGMAMA
希望と未来に満ちた茨の道を進撃し続ける鮮やかな新世界にして、バイオリン・エモバンドとしての核を示す『Tokyo Emotional Gakuen』。その衝動と確信、ここまでの真意を語り尽くす
Chilli Beans.
Chilli Beans.の音楽は何故これほどまでに自由で、人々の心を解放させるのか。2度目となる全国ワンマンツアーのファイナル公演に密着、3人でのインタヴューも含め、その理由を紐解く
WurtS
「想定外」の道へと自由に踏み出し、多くの刺激を取り込みながらWurtSを拡張したこの1年。改めて掴むことができた確信と肯定と、その中で生まれた新作『BACK』をじっくり語る
帝国喫茶
メンバー同士がより強く触発し合い、引き出し合った結果、バンドとしての確かなる覚醒を迎え
たセカンドアルバム。理不尽に絡め取られそうな今に全力で抗い、走る、その輝きを追う
KALMA
ポップソングとしての強度を増す一方で、彼らのライヴの熱気や臨場感も鮮やかに封じ込めた4 作目のミニアルバム『ムソウ』。本作で<今が一番最高だ>と嘘偽りなく歌い鳴らす理由とは
LONGMAN
「様々な人間の1日」というコンセプト以上に、汗も笑顔も一気に咲かせるLONGMANの新たな王道。2023年のポップパンクを真っ向から鳴らし、生まれ変わったアルバム『10/4』を語る
SCANDAL
何度も生まれ変わり続けてきた17 年。今が一番自分達らしいと胸を張り、この先も歩み続けていく決意と覚悟を歌ったシングル『ハイライトの中で僕らずっと』。ギネス記録樹立と共に語る
Maki
グランジもオルタナもメロディックも爆走する、リミッターを完全解除したMakiの本性が露わになったアルバム『Toy box』。明確な分岐点と言えるだけの脱皮を果たした、その背景を紐解く
bokula.
無垢につき刺々しいが、それこそが青春だと体現する純真さに満ちた広島在住4ピースバンド。
本格再始動し勢いも知名度も期待も増す中、新作EP『Phantom youth』と4人の実像に迫る
MOSHIMO
バンドが生きる術を後続に伝え続ける場所として自らNoisyを設立、耕し続けた居場所への愛。 そのすべてが結実し、瑞々しい自分達の姿を掴み取った『CRAZY ABOUT YOU』を語る
ビッケブランカ
長年蓄えた海外進出の扉を開いた2023年をそのまま表すような、自由かつ挑戦的にしてビッケ
ブランカの真髄発露たるEP『Worldfly』。その根源にあるノーボーダーな感性に改めて迫る
MOROHA
CM出演に初の主演映画と精力的な新展開を見せるMOROHA。かつてなくヘヴィな人生絵巻を晒したアルバム『MOROHA V』以降を軸に、変わった視野と変わらぬ信念をアフロに問う
VIVA LA ROCK 2024 開催のお知らせ
New Acoustic Camp 2023
山人音楽祭 2023
掲載アーティスト一覧
WANIMA / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / ヤングスキニー / とた / indigo la End / BIGMAMA / Chilli Beans. / WurtS / 帝国喫茶 / KALMA / LOMGMAN / Maki / bokula. / MOSHIMO / ビッケブランカ / MOROHA
連載執筆陣一覧
大泉洋、金井政人【BIGMAMA】、谷口鮪【KANA-BOON】
定価 800円
きれいだと思いますが、一度人の手に渡ったお品物です。ご理解ある方の入札お待ちしています。
匿名配送のネコポス利用です。
規定サイズがあるため、簡易梱包になります。
他にも音楽誌出品しております。
ご覧くださいませ。
●入札にあたり、下記ご了承下さい●
・梱包材は、再利用したものを使う場合があります
・規定サイズのあるゆうパケット・ネコポスなどご利用の場合は、袋に入れる簡易梱包になります
・郵便持ち込みの際、過不足があった場合も、追加徴収や返金はいたしません
・補償なしの配送方法の場合、不着や商品の紛失、延着で希望の期日に間に合わず不用になった場合なども返金・返品・代わりの品をお送りする事は出来ません
・質問はオークション終了の24時間前までにお願いします
・入札後のキャンセルはお受けしておりません
・説明文・画像には記載しきれない微細な傷・汚れ等、ある場合があります
・表現や状態の感じ方には、少なからず個人差がございますのでご了承下さい
迅速丁寧な対応を心がけています(^-^)
よろしくお願いします。