長期展示品(2016年製)のラックスマン/Luxman 「LX-380」新品同を出品いたします。画像のとおり、2016年製ですが、長期展示品の新品です。
主な仕様は下記のとおりです。
下記に詳細画像を掲載しています。
購入したのは先月です。諸事情により手放しする事にしました。
暫く振りに大手有名メーカー「ラックスマン」の高級アンプを聴きました。
サウンドパーツのE130LPP(先日に当オークションで売却)と比較試聴(友人も一緒に)をしましたが互角です。ブラインドテストを実施すれば、どちらがどちらかは分からないと思います。
試聴比較は下記のとおりです。(3つの組み合わせで実施)
因みに、本機はプリとパワーを分離出来ますが、比較試聴したのは本機のパワーとサウンドパーツのプリlovethreeの組み合わせ、サウンドパーツのパワーlovefive(E130LPP)とプリlovethreeの組み合わせ、本機単体のプリメインとサウンドパーツのプリlovethree+パワーlovefiveの組み合わせです。
改めてラックスマンの技術の高さに驚かされました。
展示品と言う事で外観はキャビネットの左側に若干擦れて出来た線キズがありますが補修しました。見た目は分からないと思います。他はフロントパネルを含めてキズ皆無です。
セレクターとスピーカーの切替ダイヤルに少し遊びがあります。気になる方は木枠を外して調整願います。あと、セレクターとスピーカー切替の黒のプラスチック部分に若干の劣化が見られます。展示期間が長かった事から発生したようです。因みに設置した段階でスイッチは正面に向き見えません。
真空管は「JJの6L6GC 4本」と同じく「JJのECC82 3本」です。新品ですので「焼け」などは全くありません。
動作ですが、私の使用している「能率100dB」のスピーカーで左チャンネルから僅かにハム音がします。私のスピーカーより低能率のスピーカーであれば殆ど聴こえないとは思います。参考までに、私の聴くボリュームの位置は8時方向ですがこの位置で全く気にならないレベルです。(元々小音量で聴いていますので..)どうしても気になる方はそれ程費用は掛からないと思いますので、ラックスマンサービスで調整をして貰ってください。
※この機種には「ハム音調整」や「バイアス調整の仕方」などの取扱い説明は一切ありません。ラックスマンも、素人が購入するのが大半だと思いますので、もう少し気を遣った取説を出して頂きたいものです。真空管交換についてもラックスマンに送って交換して貰うとの事ですので、どれだけ儲ければ良いのでしょうか?
LX380は最終の価格は550,000円でした。
展示品でしたので、外観は清掃(アルコール消毒布で)木枠は蜜蝋ワックスを掛け、中は金網(上の金属カバー)を外して真空管の足とソケットを洗浄・埃除去しています。清潔です。
どなたか必要な方、入札願います。
元箱は店舗から購入する際も欠品していました。元箱以外は全て揃っています。画像のものと写すのを忘れたリモコンです。リモコンは新品未使用のものです。電源ケーブルは「JPA-10000」です。
ご入札される方は自己紹介欄とマイナスの評価は必ず見てください。マイナスの評価はそれなりの理由があるものが殆どです。
発送はゆうパックの140サイズ(東京まで2,050円)の予定です。
(2025年 10月 11日 13時 01分 追加)「私の聴くボリュームの位置は8時方向ですが」9時方向の間違いです。訂正してお詫びいたします。